グランドフィナーレに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 5ページ目

「グランドフィナーレ」に投稿された感想・評価

shaw

shawの感想・評価

4.8
人生だった
良い映画だと思う。

美しいし、映画とはこういうことといえる作品の1つだ。

良い言葉にもたくさん出会える。
望遠鏡のくだり、自転車のくだりがとても良い。

素晴らしい
snatch

snatchの感想・評価

4.7

人間の身体は長年使えば誰でもガタがくる。でも、気持ちは結構、若い時のままで、この原題のYouthを持ち続けて生きていくのが本当に大事だと思う。誕生した駅は遥か遠くになってしまった私にも良いことだって…

>>続きを読む
Morizo

Morizoの感想・評価

4.2

監督のパオロ・ソレンティーノは45歳でこの作品を撮っており"意外と"若いと言われることが多いが、個人的には"意外"ではなかった。磨き抜かれた映像美と素晴らしい演技で描き出されているのは、一周回っても…

>>続きを読む
ryodan

ryodanの感想・評価

5.0

2016-05-12

M・ケイン主演。
ものすごい作品でした。オリジナル脚本のすごさを感じました。テーマは老い。男性目線の老い。だから必然的に憧れはどうしても女性の若さになってます。性の対象、ま…

>>続きを読む
まるた

まるたの感想・評価

4.2

面白かった。観て良かった。

音楽が綺麗。

人生について。フランクに話す。がテーマ?

それぞれの悩みや考えが、名優たちの無言の演技と演出で語られる。
突拍子もないような、心象風景シーンが退屈させ…

>>続きを読む
sonozy

sonozyの感想・評価

4.5

初パオロ・ソレンティーノ監督&ルカ・ビガッツィ撮影監督作。2015年。
テーマは「老い」ですが、原題は逆説的に「Youth」。

登場人物のキャラクター設定と演技。静かに変化していく人間模様・ストー…

>>続きを読む
toro

toroの感想・評価

4.9

人生は芸術っていう話。

絵と音楽が本当に美しい。


Fred Ballinger: She is not at all stupid, Miss Universe.


Miss Univers…

>>続きを読む
岩

岩の感想・評価

4.8

このレビューはネタバレを含みます

ベッドネタを娘と笑い合える関係は憧れる‼️
親の無駄な努力。
妻のための曲。


他の作品にない独特の間、、、
ひとつひとつの言葉に重みがある。

長い長い作品。
Tomosat

Tomosatの感想・評価

4.6

ゆったりとしたテンポなのにひとつひとつ洗練されたセリフ、暗示的で美しい挿入カットのせいで目が離せない。人の営みの生々しさがスイスの清廉な空気感に濾過されて心地よく観られるけれど、唐突に老いと死の現実…

>>続きを読む
妥協なく表現することの美しさと苦しみ

世界共通の男の意地と友情

こんな老人が増えれば高齢化も悪くない

あなたにおすすめの記事