バラキに投稿された感想・評価 - 12ページ目

『バラキ』に投稿された感想・評価

Clay

Clayの感想・評価

2.3
2020.9.20(D)

なかなか関係性が難しかったけど、実話らしくてほぉ〜となった。
昔の映画だからか、血の色が明るかった。
始まりのいきなり感にちょいとやられて、話は過去に戻るんだが、髪の毛が黒々ふさふさなだけで肌の質感が…無理やりよね😅

この時代のカーチェイスもおもしろいね!

テレビ放映が観られないので、買い置きのDVDで見直した。
「ゴッドファーザー」や「コーザ・ノストラ」などの第一次マフィア映画ブームの中で公開された作品だが、当時は、ブロンソンの演技者としての新たな一…

>>続きを読む

テネットの封切りが気になりながらも、人の多い作品を避けて、割と近くの映画館でやっていて絶対観たい映画を二本、柄になくハシゴをしたら、前日からの仕事の疲れと睡眠不足がたたって頭痛に見舞われ、家に帰り着…

>>続きを読む
リリィ

リリィの感想・評価

3.3
令和2年99作目
実話に基づいたギャング映画。時代背景からのファッションや車にも目がいってしまった。チャールズ・ブロンソン演じるバラキの若い頃にはちょっとムリがあったような…終始渋い映画だった。

バラキ

1972年公開。我らがブロンソン作品!

1950年代。刑務所にいるジョセフ・バラキは命を狙われる。彼は過去、イタリアンマフィア「コーザノストラ」の一員で、組織に狙われる立場だった…

刑…

>>続きを読む
直接の描写はないけど、掟を破ったからキンタマ切られるんだよね。
Yuzo

Yuzoの感想・評価

3.0

リノ・バンチュラは強烈な画力で、さすがのチャールズ・ブロンソンも分が悪い。イタリア系とはかけ離れた風貌だし‥。「実録」もの故にプロットは平板になってしまい、「実名」の凄味を感じるのも今や難しい。ただ…

>>続きを読む

ただ今「◯◯作品制覇中〜!」とゆう名目で進行しているものがたくさんあって、チャールズ・ブロンソン作品もそのうちのひとつ。

さて、ブロンソンさんの作品をいくつ観たかなぁ〜と検索してみたら…。

登録…

>>続きを読む

(再)当時、『ゴッドファーザー』の大ヒットでマフィア映画ブームとなり鳴り物入りで続いて公開された実録映画。『ゴッドファーザー』の強烈な印象の後では地味な印象免れずブロンソンの縞模様背広とハンチング帽…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事