バットキッド・ビギンズに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「バットキッド・ビギンズ」に投稿された感想・評価

ドキュメンタリーは余り観ないんですがこれは観て良かったです。
泣いちゃいました。
たくさんの人達の優しさが溢れているのを感じるのはとてもいいですね。
自分ももっと人に優しくしたいと改めて考えさせられ…

>>続きを読む
ぷ

ぷの感想・評価

3.0
ドキュメンタリー。
映画というより、日テレの再現VTR見ているみたい。
内容は、ザ・アメリカ。とにかくお祭りにして全力で楽しむ。
両親がうかれてなくて良かった。
マサ

マサの感想・評価

3.0

ニューヨークの街がゴッサムシティに!バットマンになりたかったあの子がバットキッドに!街ぐるみどころか、SNSで世界ぐるみで子供の夢をかなえてあげようというのがアメリカのスケールのでかさか。人の優しさ…

>>続きを読む
T

Tの感想・評価

3.0
白血病の少年の夢を叶えるまでのドキュメンタリー
大人にだって夢は必要で、何かを買ったり与えたり使ったりしているとき、同時に自分自身も夢や希望を与えられている。
心を動かす仕事は本当に素敵だと思う。
mineka

minekaの感想・評価

2.5
飛行機にて鑑賞。
サンフランシスコがここまで全面的に協力するって凄いなぁ。
日本でもこの活動が広められたらいいのに、と思いました。

映画というか、テレビ番組を見ている感じの作品です。
YosinoLee

YosinoLeeの感想・評価

2.5
壮大な「はじめてのおつかい」映画。壮大が故に周りの大人が熱くなってしまい、主人公の子供が訳も分からずに付き合っている感じが出ているのが面白い。

MAWで働きたくなる!!

子供主役のドキュメンタリーあまり見ないけど、ホンモノの5歳児ってこんな感じだよなぁ〜って。
当然だけど子役みたいなわざとらしさが全然なくて、ホンモノのリアクションが心地よ…

>>続きを読む
Yuya

Yuyaの感想・評価

3.0

ジャケットの誇らしげな表情には 自然と涙も溢れるけど 中盤の大衆の熱狂ぶりから徐々に アメリカ 世界 自分への憂いのような なんだか気負いが込み上げてきた…
彼や彼の家族を心から応援したいし 周りの…

>>続きを読む
じゅんP

じゅんPの感想・評価

3.0

難病と闘う子供たちの夢を叶えるボランティア団体「MAKE・A・WISH」。

この団体が、白血病と闘うマイルズ君という男の子の「バットマンになりたい」という夢を叶えるまでを追ったドキュメンタリー。

>>続きを読む
すごい親目線で考えてしまってうるうるするうる
すごくアメリカならでわで、ヨーロッパでもアジアでも考えられないスケールのバッドマン

あなたにおすすめの記事