シャドー・オブ・ナイトのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『シャドー・オブ・ナイト』に投稿されたネタバレ・内容・結末

イコ・ウワイスやっぱいいねえ。
映画自体はN番煎じ。撮影は大変そう。一日に何回シャワー浴びればいいんだろ。
ファティはタフすぎ。
感情移入できないわ。いくらなんでも仲間殺すかね。てか結局人殺しまくっ…

>>続きを読む

アクションや設定がよかったのに脚本がいまいちだった。
スプラッター映画なみの人体破壊描写がモリモリの戦闘シーンは見ごたえと迫力に満ちていて、すごくよかった。人の腕や足を木の枝を折るのと同じ感覚でボキ…

>>続きを読む

とにかくグロいし見てて痛い
この監督のどかっ切るの好きなのか…
喉切る顔が潰れるまで殴るめっちゃ撃つ
大半が血だらけの映画

女性同士の戦い観てて熱い
ただ金髪お姉さんの内臓が出ていた時は変な声出た…

>>続きを読む


レイドでは、隊長のジョータリスムがやられ。
新米のイコウワイスがやっつける。

この映画では、逆。

グロさは増してりるけど、やはりレイドの方がエンターテイメントとしては上な気がします。

インド…

>>続きを読む

戦闘シーンが痛すぎて終始、目を細めて観てた。腸が飛び出たり、顔が潰れたり、頬にカッターの刃が刺さったり、、、作りもんなんだけど、とにかくグロかったのが第1で、子守り役を頼まれた女性、綺麗でカッコよか…

>>続きを読む

どちらかと言うとスプラッター映画だと思う。

ジョー・タスリムにはもっと
「ザ・レイド」ばりの柔術系の格闘が見たかった。

カッターの刃が折れる構造になっているギミックをあんな風に活かすなんて。
全…

>>続きを読む

この世の残虐の限りを尽くしたアクション映画。

主演のジョータスリム(EXILE AKIRAと阿部寛を足して割ったようなハンサムガイ)が残虐アクションでとにかく敵をなぎ倒していきます。
いや、なぎ倒…

>>続きを読む

インドネシア人死ななすぎて途中から面白くなってきてしまいました。

ゴア表現、アクション関しては自分の中で物足りなかった部分が払拭されるくらいよかったので高評価です。
ストーリーはもう少しなんかこう…

>>続きを読む
戦闘シーンが多くてみんなめちゃくちゃ不死身で強い。途中で気を抜いたら人間関係がわからなくなった。途中で助けにきた?感じの女の人は誰だったんだろ。

三合会は超サイコーだからな そうだろ張さん

パワフルな映画が観たいなと思って鑑賞です
イトウさんと数名の仲間と数名の敵が血で血を洗う(比喩ではない)バトルをしてくれます めちゃくちゃ申し訳ないこと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事