グッバイ、サマーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 403ページ目

『グッバイ、サマー』に投稿された感想・評価

フランス映画でロードムービーてなんて退屈かなと思ったけど、この映画ポスターにある家みたいな、車みたいな、謎の乗り物を見てください、、、おいっ最高かよ!
このビジュアルだけでもう見ずにはいられない〜

>>続きを読む
はな

はなの感想・評価

4.0

少年のきらめきには勝てない、、、
彼らの表情や思考にキュートさが炸裂しております!

素敵な映画の条件は、ほほえましさの中にある淋しさなのかな、と思いました。
無理に洒落こまないので、観ていて心がど…

>>続きを読む
nell

nellの感想・評価

3.5
爽やかローティーンロードムービー!

あ、ハイタッチはしない主義だから…
さき

さきの感想・評価

4.0

ゴンドリーの半自伝的作品。
大人でもない子供でもないそんな青春のロードムービー。
ゴンドリー感はちょっと薄いけど、でもちゃんと感じられる。やっぱり大好きゴンドリー。
クラスで浮いてるはみ出し者の2人…

>>続きを読む
TOT

TOTの感想・評価

3.8

ゴンドリー監督の映像の楽しさイマジネーションの自由さもありつつ、そうだ監督ってフランス人だったと思い出させる、インディペンデントな自分を獲得するために格闘する14歳のひと夏の冒険譚。
親がハードモー…

>>続きを読む

思春期って世界共通♪
(今作の主役は悩める14才)

オドレィ・トトゥ主演「愛してる、愛してない」を鑑賞してから少しフランス映画に興味が湧き、この作品を目にしました!
(主人公ダニエルの母親役でオド…

>>続きを読む
イトウ

イトウの感想・評価

5.0
とても可愛いかった。
2人の作り出す世界観がとても好きでした。
名前通り、夏の終わりにみたくなる映画!
なんだかとっても愛おしいふたり。

10年後、20年後にこの夏をどう振り返るのかなあ
mpc

mpcの感想・評価

3.0
かわいいティーン二人組の手作りハウスカー夏冒険話

ティーンなのに時々大人びた哲学的な言葉を呟くのがおフランス風

ハングル文字の街の謎の風俗系床屋に日本人が出てくるけど設定が滅茶苦茶(笑)
くらげ

くらげの感想・評価

3.7

ミシェル・ゴンドリーが手がける青春ロードムービーです。
今回はミシェル・ゴンドリー特有の世界観をちょっと抑えて、皆が楽しめるテイストになってると思います。


ダニエルとテオ、2人の絆と、思春期の少…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事