グッバイ、サマーのネタバレレビュー・内容・結末

『グッバイ、サマー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

2022年23本目 1月23本目
グッバイ、サマー[3.6]○
MICROBE & GASOLINE(2015)
変わり者の少年二人が自作の車で旅をする話。
すごく盛り上がりがあるわけじゃないけどま…

>>続きを読む

自分から、家から、社会から、逃げ出そうとしている彼らの姿になんだか勇気づけられた。
未熟さゆえの葛藤や恥も、まとめて肯定してくれるような、とても爽やかなお話でした。

テオいいやつだなあ…😭
個展の…

>>続きを読む

ダニエルの柔らかそうな髪と口角の上がった口がかわいい、美少年
子供のときって大袈裟な妄想したりするよな〜と懐かしくなった
最初の血から紅茶の沈澱繋がりの映像で引き込まれた
テオ、良い友達だな
ダニエ…

>>続きを読む
フランス映画は二度とみたくないと思うぐらい退屈だった
ナイスグッバイサマー

かわいい2人、はっぴーえんどを望みたかったけど

 それぞれはみ出し者のダニエルとテオの一夏の友情にかなりグッときました。大きな事件も起こらず、淡々とした不思議な空気感も良かった。スマホを埋めたくだりには笑いました。
 手作りのミニキャンピングカー…

>>続きを読む

ああいい。爽やか。
この監督が大好きなんだよ。
iPhoneを糞と一緒に埋めるところと、歯科医の絶望と、シャキーラ。
最後の、過去に生きてる。
が、最高でした。センス爆発。
感覚で楽しむタイプの映画…

>>続きを読む

ダニエルとテオ、
2人の少年の物語。

絵と機械、
それぞれの特技を活かしながらのストーリー
面白かった。

2人旅も面白かったし
土の中から聞こえるスマホの着信音、
風俗店で髪をカットした後の髪型…

>>続きを読む

小屋にもなる車、ラジコンジャンボ、落武者ヘアと、キュートなモノが続々と出てきましたが、ラストのローラの名セリフが、ソレまでが長尺な前振りかのようにすべてをかっさらっていきました。

ミルクティーとク…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事