ケンジモンデン

この世界の片隅にのケンジモンデンのレビュー・感想・評価

この世界の片隅に(2016年製作の映画)
5.0
2016年ベスト1映画になりました。

広島出身というのもやっぱりあったのか、ずんと胸に来た。
けして重苦しい雰囲気はないんですけどね。
多分戦争が「来る」ってこういう感じなんだろうなと思った。
すずさんの日常が淡々と描かれていく中で、
軍人でもなく、戦場でもなく、ただ普通に日本で暮らしている普通の日本人にとっての「戦争」が前より身近に感じられた。
「悲惨」「地獄」というイメージしかなかった「ヒロシマ」に対しても、
隣の呉市から見たそれはまた少し違って見えて、興味深かった。

オープニングからコトリンゴの優しい声に包まれ、
「悲しくてやりきれない」にさっそく持っていかれ、
そして、のんの声がどんどん沁み込んでくる。
これからは「じぇじぇじぇ」じゃない、「ありゃぁ~」ですね。
すずさんをのんがやってくれて良かった。

もしいま戦争が起こったら、こんな風に僕らの日常は「少しずつ」変わってしまうのかもしれない。
その怖さを知る意味でも、意義ある映画。

自分を含め戦争を知らないたくさんの人に届いてほしい映画です。
そして、未来にずっと残ってほしい映画。
いま、この映画に会えてよかったと思います。
ありがとう。