この世界の片隅にのネタバレレビュー・内容・結末 - 8ページ目

『この世界の片隅に』に投稿されたネタバレ・内容・結末

思ったよりハードで辛かった。終盤やな…ゼミで観てたから耐えたけど1人で観てたら泣いてたな…。ちゃんと初見やし。
あひゃってなるところとか、照れるところが可愛い。
水原くんがすずちゃんに白い羽を渡すシ…

>>続きを読む
<記録>
実写の邦画の戦争映画より、ずっと説得力がある。
監督の作家性が出せるからか。

配信でかなり遅れて見た。映画館で見たかった!と後悔した。
「何も知らないまま死にたかったなぁ」のセリフで泣いてしまった。戦争物として入りやすく、でも怖さや当時の人の苦悩がわかる作品かなと思う。最後の…

>>続きを読む

めっちゃいい映画やなあ

周作がガチモンのイケメンすぎる。性格がイケメン。紳士だなあとかじゃない。イケメン

はるみの死亡シーンはドラマで見たことあったけどいちばん苦しいなあ

すずさんのはるみが亡…

>>続きを読む

柔らかい絵柄と柔らかい声優さんの声がすごい合ってた。特にすずは合ってたと思う。
しょっちゅう警報なったり目の前に爆弾が落ちてきたりしてこの時代は今よりもずっといつ死んでもおかしくない状況だったんだな…

>>続きを読む

個人的記録

感想
面白い。すずの生活を通して戦争が描かれている。すずが見る世界は優しくて笑いがある。戦争で蝕まれるが、それでも笑って生きようとするすずを応援したくなる。

キャラ
・すず
好き。抜…

>>続きを読む
終戦記念日に合わせて視聴した。姪が死ぬ必要があったのかとそればっかり考えて落ち込んだ。戦争中でも日常的な恋愛があると改めて気付かされた。

 過去視聴記録。

 前半は最初はほのぼのしており、熊?みたいなファンタジー要素もあったが、話が進むごとに少しずつ戦争の不穏な雰囲気が出てくる。
 特に後半のすずさんの右腕がなくなり姪っ子が亡くなる…

>>続きを読む

途中のすずの心の描写表現がなんとも見入ってしまう。

時代の諸々の全て辛いが笑う描写が多く
だからこそキャラクターが泣いた時にわたしの心も揺さぶられた。

戦争は酷いという面を書いた物語は多数あるけ…

>>続きを読む

ありがとう。
この世界の片隅に私を見つけてくれて。

周作のすずへの愛が不器用でいい。
戦争という大きな悲劇に、優しさで立ち向かっていく人々の強さが感じ取れた。

ずっとうるうる来てたけど、ラスト一…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事