ロクシ

顔のないヒトラーたちのロクシのレビュー・感想・評価

顔のないヒトラーたち(2014年製作の映画)
4.2
ストーリーがとてもわかりやすい。
ユダヤものだけど暗くない。現代人の視点から見られる。
ユダヤ人迫害の歴史について学びたい人は、「サウルの息子」とセットで見てほしい。
隠されたドイツ人の罪に向き合おうとする真っ直ぐな主人公が熱い。
史実でサイコ医師メンデレは見つからないと知っているので切なかった。
(「ファニア歌いなさい」ではメンデレが普通の地味なおじさんだったのが逆に怖い)
戦後のドイツ人にアウシュビッツ収容所がほとんど知られてなかったことに驚き。
そしてあの時代では軍人にとってナチス党員でいることが一番得で安全だった。
絶滅収容所の看守だってなりたくてなった人は少ないだろう。
色んな人が間接的にユダヤ虐殺にかかわっていた。
見ないふりをして関わらざるを得ない時代だった。
無関心は最大の罪だ。悲しい。
ロクシ

ロクシ