きむちひどるすとん

シャザム!のきむちひどるすとんのネタバレレビュー・内容・結末

シャザム!(2019年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

DCとはなんか好きになれない…
そんなイメージがついてしまった私がアクアマンでついに映画館へ足を運び、ちょっっっとだけ好きになったあの日から早数ヶ月。
設定がなんとなく面白そうだと思い原作もなーーーんにも分からないけど観に行ってきました。



結果、めっっっっちゃ面白かったです(΄◉◞౪◟◉`)!!!!!!!!
序盤は中々話が進まなくてちょっと飽きちゃったけど、中盤から『これってどんな展開になるの!?』とワクワク。
終盤はもう夢中になってました。
序盤は中々話が進まなくて、と書きましたが、イライラというよりは丁寧に説明してくな〜という感想。

MCU→さりげなく画中にキーポイントを写す、後から整理整頓し伏線回収
DC→キーポイント写す、○○は××だよ並みに分かりやすく伏線回収

って感じかなと思いました笑
もうここはそれぞれの好みなので、だから両者ともファンが尽きないのかなと思いました(*´-`)

シャザムになったビリーが、高田純次にしか見えなくて(言動が)終始ツボでしたw
あたふたしながらもパワーを身につけて、家族なんて…と卑屈になってたビリーがああなったのはベタな展開だけどグッときたよね。そしてラストはまさかの方法で勝つし、でも納得の展開で無理矢理感も無くて、デッ○ーちゃんとは違うファミリー映画が観れたと思いました←
素直に感動した。

あとビリー役のアッシャー・エンジェルくん。
もうね可愛いすぎ。トムホ枠(?)です。
名前にエンジェルってついちゃってんだもん。そらエンジェルフェイスなるわ。
エンジェルフェイスなのに悪ガキでニット帽から前髪出して服装もなんかラフで良くて、もうねアラサーハマりそうです。

あとザッカリー氏が流石過ぎて。格好はゴリゴリのおじさんで、しかもヒーローのコスチュームで14歳を演じるってかなり難しかったと思うけど、ハマってた!
飛ぶ練習してる時なんかビリーが練習してる想像できたもんね!素晴らしかった。

ギャグセンも私好みでした。クスッとしてしまうポイントがたくさんあってそちらの面でも楽しめた。隣のおじさんも噴き出してた。あの距離は聞こえないよね。




さっ、いよいよ来週はアベンジャーズエンドゲームです。
何回観る事になるのでしょうか。いや、何回で全てを受け止めることができるのでしょうか。
結局マラソン始めまして、今やっとアイアンマン3ですw
キャプマベもそろそろ上映終わっちゃいそうだなー。これは見直し無理かな。

楽しみがあるって素晴らしい。