浮世絵残酷物語の作品情報・感想・評価・動画配信

『浮世絵残酷物語』に投稿された感想・評価

(復活)武智鉄二マラソン4本目。もうマラソンしなくていいや。。。

急なサイケ展開面白かったけどなんかダサいんだよな笑
電子音はなかなか良かったです。

東照宮の補修工事を請け負う技能を幕府に認めさせる為、画家のおっさんが嫌がる実の娘を弟子に抱かせてこの世の真の地獄を描き、なんか知らんがその絵が評価されてドロドロの愛憎劇へと発展する話。

徳川家康は…

>>続きを読む
yaaa

yaaaの感想・評価

4.0

江戸時代。日光東照宮の彩色修理を任された浮世絵絵師に起こるあれやこれや。
そんなことがあったんですかぁとまあまあ観てられる。それらに面白いドラマがあるとかではないけども。
二部構成で最初は見た人がビ…

>>続きを読む
mikan

mikanの感想・評価

3.8

⚠️R18作品です
何を見たんだ私は…。江戸時代の町絵師宮川長春らと御用絵師狩野春賀らの間で実際に起こった殺傷事件を背景から結末まで描く。
史実を大分誇張し(狩野派好き怒るのでは…)描かれる刃傷沙汰…

>>続きを読む
あやと

あやとの感想・評価

1.5

日光東照宮の彩色補修の大仕事を請負った浮世絵師長春一門と対立する狩野派絵師たちの確執。と書くと絵画の美とは何かを考察する格調高き文芸映画と思うが、半裸全裸の女性たちを斬りまくるエログロ血まみれ描写が…

>>続きを読む
昼行灯

昼行灯の感想・評価

3.8

師匠殺されて可哀想感出してるけど師匠も娘を好きでもない男に抱かせて、それを写生してる時点で鬼畜なんよなあ…

後半のカメラが動きまくる修羅場と、ラストの流刑を草葉の陰から遠くに捉えたショットの静と動…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

浮世絵ほぼ関係なさすぎるし、酷いことされてるのは女の子ばっかりなんだけど。ひっどい映画だった。
彦次郎

彦次郎の感想・評価

3.0

実話を基にした世の不条理を説いたエロティックドラマ。
メインとなる人物は町絵師宮川長春。老中の堀田から性交を嫌う娘の為に枕絵を書くよう依頼されます。絵のために周囲のことはどうでもよくなる性格は芥川龍…

>>続きを読む

残酷という文字にひかれて見てしまったけれどまさに世の縮図だった


権力ある人間がそうでない人間を当たり前のように虫けら扱いしてるのに反吐が出るし
老人男が若い女を抱く図もいい加減にしてほしいかわい…

>>続きを読む
真の芸術のためならどんなことでもする狂気大喜利としては凡庸じゃない?
アルミホイルみたいなよく分からない素材の壁からおっさんの顔だけ出てるのと乳房に手形の血糊が付いてるのは笑ったけど。
>|

あなたにおすすめの記事