ハッピーアワーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「ハッピーアワー」に投稿された感想・評価

そう

そうの感想・評価

4.0
長尺過ぎ!でもその分個人に焦点が当てられててほんとにその人を見てるようだった。

ながら見だったので長くは感じなかった。

情報皆無で鑑賞した為、最初は棒読みに驚いたが市民参加と途中で知り納得。中盤には棒読みも気にならなくなっていた。

好みの作品では無いが考えさせられる作品では…

>>続きを読む
ゆめか

ゆめかの感想・評価

4.0
いつかもう一回観たい。
みんなそれぞれフォーカスされてるのに、鵜飼の妹と風間くんの彼女だけ可哀想。
慈

慈の感想・評価

3.5

filmarksで初めてレビューした「リリィシュシュのすべて」を教えてくれた映画学科の友人が、死ぬまでに一回は見て欲しいと言っていたハッピーアワー。時間はかかったけどやっと足を運ぶことができました。…

>>続きを読む
る

るの感想・評価

4.0

ようやく観れた。オールナイト317分、あっという間だった。いい意味でそれぞれがとても気持ち悪い。本音が言えなかったり、他人のことを分かった気になったり、相手がどうとか関係なくどうしても手に入れたかっ…

>>続きを読む
り

りの感想・評価

4.0
フィクションは、言葉で語りきれないことを語るためにあると思っている。それが存分に詰まった映画だった。

51/24
ercaa

ercaaの感想・評価

4.0
実質SATC
物語の核心的な部分は言わずもがなとてもいいんだけど、ちょいちょい差し込まれる謎WSとかバスで乗り合わせたひとのよくわからん話とか、謎な時間も多めでおもしろかった!

いまさら見たけど死ぬほど良かった… 『親密さ』の駄目なところを全て克服したかのような出来映え

観客に優しくないのは尺だけで、脚本は大衆向けに感情を台詞に乗せていて好印象。
特に観客が抱く感情を代弁…

>>続きを読む
タコ

タコの感想・評価

3.5

コミュニケーションや会話、伝えることの本質。正中線を捉えたようなカメラワークと電車の使い方が良かった。時々逆光で人物を捉えるカメラワークはどういった意味を持っていたのだろうか。

ただ、もう少しまと…

>>続きを読む

濃すぎるわ。5時間あるので映画からえる情報と印象の質量が半端ない。コミュニケーションとは、会話とは、人間とは、関係性とは、他人とは…。あまりにも生々しい、リアリティのフィクションの゙原液をぶつけられ…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事