ハッピーアワーに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「ハッピーアワー」に投稿された感想・評価

ノノ

ノノの感想・評価

5.0

打ち上げという名の地獄。1回目に見た時は3時間くらい寝ちゃったからほぼ初見だった。特別驚きがあるわけではないのに5時間以上ぶっ続けで飽きずに見させてくれる求心力、意味わからん。話してる人を見つめる顔…

>>続きを読む
NS

NSの感想・評価

4.3
親密さからの仕上がり方が凄い
濱口要素がてんこ盛り

2024年14本目
5時間越えの映画ではあるけど引き込まれてあっという間だった
dao

daoの感想・評価

5.0
あっという間だ、見終わってしまった...
あまりにもリアル

DVDで視聴。5時間が全然苦じゃない。途中止めても全然イケるので、気楽に見れますよ。

この映画のメッセージとしては、他者を思いやってそうで結局みんな自分に都合よく生きがちだよねーって話かな。会話劇…

>>続きを読む
arch

archの感想・評価

4.7

ハッピーアワー、この映画におけるどの瞬間を指すのか。4人が一緒に居られた瞬間を指すのだろうか。でも彼女たちは皆何かを隠していた。
では、それらが暴かれた最後、"本当"に近づいた瞬間だろうか。
とても…

>>続きを読む
苹果

苹果の感想・評価

4.5

5時間観たのにまだ観たいです。
人と人は果たして理解し、許し、共存し合えるのか。社会システムの中で、いかにして自分に率直であるか。そんなことがそもそも可能なのか。そんな話をずっとしていたように思いま…

>>続きを読む
Fumiya

Fumiyaの感想・評価

4.5

随所に濱口ワールドが感じられる作品。神戸がロケ地なのもよかった。登場人物のダイアローグで何度も会場が爆笑していた。

相手をおもんばかって言わなかったことが相手を傷つけてしまう、相手のことを考えてい…

>>続きを読む

これは私があなたのためだけに薦めたい作品です, ○○さん



「ルノワールのイタリア式本読みが〜」とか「#59 井場家(昼)もしくは03:23:00前後の場面、これは ”Сталкер“ (19…

>>続きを読む
ペイン

ペインの感想・評価

4.7

ハマリュウ監督最高傑作と言われる所以はたしかによく分かった。いつかまた再鑑賞し、己の中で"育成させたい"ような作品であった。

最初の顔と顔を近づける変なワークショップ辺りまでは、なかなかこの作品の…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事