ハッピーアワーに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『ハッピーアワー』に投稿された感想・評価

5時間17分もある濱口竜介監督『ハッピーアワー』を、スキマ時間に観ていて、ようやく見終わった。

長かったけど、緊張感を持って見入ってしまうシーンも多くあって良かった。ワークショップ、クソ夫コウヘイ…

>>続きを読む
キロ

キロの感想・評価

4.0
5時間が一瞬

5時間17分。家じゃ必ず見れないし、見ないであろう映画である。どうしてここまで長くなってしまったのか、そんなに気合入れなくてもいいじゃないかと思っていた。流石に2回休憩を入れて見たのだが、1回目は、…

>>続きを読む
taisei

taiseiの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

誰か1人でもツッコミ手はいないのか….
苦行の5時間

1部
ハイキングの4人の会話のハリボテ感。演技経験の無さからくるものだろうが、後からすれば上辺だけの人間関係だからとも取れる妙。

ワークショ…

>>続きを読む

濃すぎるわ。5時間あるので映画からえる情報と印象の質量が半端ない。コミュニケーションとは、会話とは、人間とは、関係性とは、他人とは…。あまりにも生々しい、リアリティのフィクションの゙原液をぶつけられ…

>>続きを読む
ysm

ysmの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

5時間17分は瞬で溶ける。
ハッピーアワーというタイトル、監督のインタビューを見るにこういう事を考えた上で決めた訳ではないだろうけどこう解釈
ハッピーアワー=誰かとつながれた瞬間
身体的(ワークショ…

>>続きを読む
netfilms

netfilmsの感想・評価

4.4

 通算5回目の鑑賞ながら苦痛の317分にならず、至高の317分となるのは今作と私の感性とが完全にウマが合ったからだろう。4人の女性の受難と連帯の歴史などと言えば聞こえは良いが、それぞれがそれぞれの関…

>>続きを読む
米

米の感想・評価

-
長いけど眠くならなかった
sun

sunの感想・評価

-
寝込んだ

それぞれの立場と価値観があり、それによりすれ違いが生じる。
それを認識して、自己と他者を理解しないと。そして他人と接するべき。

オールナイトだったけど3部は疲れた。
脳がクタクタでした。



欲…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事