nao

スパイダーマン:ホームカミングのnaoのレビュー・感想・評価

4.2
ヤバいほどに !
おもしろかったー


ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー (の面々)
を とりあえず 置いといて、
としたら
自分の ‘’推し‘’の 〈 アイアンマン 〉を
一瞬 嫌いになる くらい、、
ハッピーも。
(でも あとでトニーがピーターに諭す場面で、それまでの扱いも 納得できる )
トニーが 嫌い になるといえば、
冒頭のマイケル・キートンの仕事を、、の件も 少し感じた。
( そして、それもあって このヴィラン😈がすごく活きてくる )

んで、、
無印とアメイジングとは、また違ったテイストなんだな …
(メイおばさん が どんどん若くなってゆく~ )


まず、
ストーリー展開に目が離せなかったし、ずっとその先を 観たかった。
セオリーに則った ‘’ はこび ‘’では
あるのだろうけど、
退屈させるとこは まるで なく、
ピーターのことを どんどん好きになったし 相棒の ‘’イスの男 ‘’ネッドも すごくよかった♪ (ふたりとも、めちゃデキるし!)
んで ちょこちょこ笑える台詞もあって。

リズ も かわいかったなー
(それが実は、、の場面が もうスゴかった…)
ゼンデイヤのMJ (全編とおして いい表情!)とこの先 どうなるかも楽しみ だ(今更💦 だけど)


スパイダーマンと、アベンジャーズとの関係 をも描いてる のが
やっぱりおもしろかったな、
こうなると MCUを観てなきゃ には
なるのだけど、
単品としても、単純に楽しめるだろな と思った。
そして、実写版 前作、前々作シリーズのスパイダーマンとのちがいもまた、色々あって いい。
スパイダーマンになるきっかけ の ‘’はしょり ‘’ やら ヒーローは彼だけじゃない、その扱い だとか。
あ、あとビル街じゃないとこでの活躍 εε=(((((ノ・ω・)ノ )

前述のように
アベンジャーズを知らなきゃイマイチかも?な部分はあるけど、
やっぱり、MCUのなかのひとつ、
じゃなくって(も)
観たい作品だと思った。


うー …
次 ファーフロムホーム?すぐ観たい!
けど ガマン かな 。。
nao

nao