s0o0

Main Hoon Naのs0o0のレビュー・感想・評価

Main Hoon Na(2004年製作の映画)
3.6
मैं हूं न(main hūn na)って良く聞くセリフで、この映画の存在自体も知っていたこともあって聞くたびに「ああこの映画観ないとな」と思っていたやつ
結論としては、期待したほど全体を通じてमैं हूं न感が無く、映画の影響を受けた上でのこのフレーズの使い方が良くわからなくなった

Farah Khan映画ってことで、マサラエンタルテーメント(笑)を綺麗に体現してはいるものの、先にOSOやらHNYを知っていることもあってせいで、その二つに比べるとちょっと…という感じ
というのも、テーマがOSOやHNYに比べると真面目で、故にFarah Khan映画風なガバガバを湯水のように投下しまくるレシピを用いてしまうと「そうはならんだろ」が勝ち過ぎてしまう

以下、殴り書き
・Zayed Khanの顔が個人的に嫌いなのもあんまりハマらなかった理由のひとつ
・Sushmita Senかわええ、素晴らしいとしか言いようがない
・Ragavan強過ぎワロタ、Ragavan側のランボーにしても良かったんじゃね、ってくらいつおい
・Tabuいたよね?wikiのcastにも載ってる
・Chale Jaise Hawayeinの/-n/と/-m/で閉音節の歌い方、女性シンガーはそのまま歌ってるんだけど、男性シンガーは曖昧母音を入れて歌っているのが面白い、どっちかに統一するように指導しないのね
・エンドロールほっこり
s0o0

s0o0