シン・エヴァンゲリオン劇場版に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 83ページ目

「シン・エヴァンゲリオン劇場版」に投稿された感想・評価

YukiKoike

YukiKoikeの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

碇ゲンドウという幼稚ないじけたおっさんをここまでして丁寧に良い子良い子して救ってやらないといけない理由を見出せなかった。ユイ/レイはゲンドウとシンジを包み込む母性や無垢の象徴でしかなく、最後まで一人…

>>続きを読む
garuga0

garuga0の感想・評価

3.0
このエヴァを観た人が
なんだか少し優しくなる
そんな現象が起こりそうな気がする
庵野さんの優しさ

人類補完計画って、コードウェイナー・スミス「人類補完機構」の名だけ引用、内実はグレッグ・ベア「ブラッド・ミュージック」やP.K.ディック「パーマー・エルドリッチの三つの聖痕」でアーサー・C・クラーク…

>>続きを読む
坂本真

坂本真の感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

Qであれ程改変があったけど結局やりたいことは同じなんだな。と言う気持ち。
お話は面白いけど後半ちょっとダラダラしてるかな。
アニメ版旧劇漫画版の良いとこ取りなラストって感じでした。
IceyHot

IceyHotの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

TVアニメ版、旧劇場版、新劇場版を観ているが内容について深く理解しているわけでは無い、という立場で鑑賞。
庵野秀明監督のことをほとんど知らないので間違っている可能性が高いが一応。
TVアニメ版から作…

>>続きを読む
mmmmm

mmmmmの感想・評価

3.0
面白かった。
難しかった。
涙が出た。
ちゃんと終わった。
今までありがとう。
帰り道、なんだか嬉しくなった。
私も。。。

このレビューはネタバレを含みます

母と父からの愛に飢え拒まれ続けた子供が乗り越える話(要約)今までと違うのは登場人物が自分で自分を受け入れるだけじゃなく外部にも受け入れられる場所を作ったこと。そしてやっと見つけた外部の居場所を失って…

>>続きを読む

やっと終わった。
まぁこんなもんだろう。

そういう感覚が今残っている。

アニメというジャンルへのオマージュ
特撮というジャンルへのオマージュ

新世紀エヴァンゲリオンという作品へのセルフオマージ…

>>続きを読む

監督、庵野秀明のリハビリ記録映画
ぼくは元気になりました 宣言だった。
登場人物全員 セリフの一言一言が
庵野の代弁者って言うか
庵野自信が、自問自答してる

ありがとう。
おやすみなさい。
恥ずか…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

艦内は毎日が聖水パーティー!
「オレたちは誰かのおしっこで生きている」(適当)
TV版放映時はシンジ君と近い年齢のニアシンだったのが、完結時はゲンドウパッパと近いニアゲンになってるんで、やっぱ感慨…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品