ロクシ

シン・エヴァンゲリオン劇場版のロクシのネタバレレビュー・内容・結末

3.0

このレビューはネタバレを含みます

音楽が良かった。

ループしてるらしいけど、どこからループしてるの?まごころを君にでシンジとアスカだけになった世界で、あの後誰がループさせたの?
カヲルくんはなんで月面で目が覚めるんだ?

解説サイト色々読んだけどよくわららない。

13号機がアダムスってなに?
アダムスの器ってなに?
そもそもカヲルってアダムの魂が入った子供らしいけど、どうやって人間にアダムの魂を入れるの?
レイの人形はマークなんとかを動かすための魂らしいけど、ダミーシステムみたいな設定はなくなったってこと?
式波アスカはゲンドウが作ったクローンなの?最初から?アスカクローンに使徒を入れておいて13号機に食わせるためにクローンを作ったの?
いや、ユイが死ぬ前に小さい冬服のアスカがシンジを羨ましそうに見てるシーンがあったような
ユイが死ぬ前からクローン作るわけないし

そもそもシンになっても14年間初号機をほったらかしだったのと、再開したみんながシンジに冷たかった理由はわからず…
だってシンジは覚醒したエヴァで使徒と闘ってコアに触っちゃったからサードインパクトが起きたんだよね?
サードって使徒とリリスが触れたら起きるんじゃなかったっけ?
それまでの戦闘でもコアを壊してたし、コアに手を突っ込んだくらいでサードが起こって、みんなが14歳のシンジを憎むっておかしくない?
しかも第三村の人は誰もシンジを憎んでいないから、ヴィレがものすごいシンジに冷たいことに全く感情移入できなかった。
ミサトさんがシンジを庇って撃たれてもなんで今さら?だし

最後はマイナス宇宙のなんとかで13号機に乗ったゲンドウが、ロンギヌスとカシウスをエヴァンゲリオンイマジナリー?に刺してなんとかインパクト起こしてましたね。

でもシンジと話し合いでゲンドウは降り、シンジがエヴァのいない新しく世界を作り直した。
まどかマギカみたい。

で、元々エヴァもNERVもない世界で一般サラリーマンとしてシンジは生きてきて、記憶が残ってるマリと仲良くなったってこと?

あーもやもやする

昔は難解な映画って流行ってたけど、今はもう少しわかりやすい映画が求められている気がする。
第三村の描写がとてもよかっただけに、最後は曖昧に終わったのが残念だった。

とりあえず槍でやり直せて良かったね
ロクシ

ロクシ