シン・エヴァンゲリオン劇場版のネタバレレビュー・内容・結末

『シン・エヴァンゲリオン劇場版』に投稿されたネタバレ・内容・結末

 庵野秀明氏の集大成。宮崎駿氏を刺激するほどの力を持っている作品。繰り返し視聴することで理解度が高まるだけではなく、作品の深みに近づくことができる。この作品に対応するのが「君たちはどう生きるか」にな…

>>続きを読む
綺麗に終わらせてくれてありがとう。。。

最終的にシンジは立派になったけど、運良く周りに恵まれてただけだと思う。
多分ほとんどの人は運がいいだけで、知らず知らずのうちに成長させて貰ってる。

アニメ、旧劇では、他者との関わりが絶望的に描かれ…

>>続きを読む

アニメも旧劇もみてるけど、新劇はQくらいからストーリーをあんまり追えてない…スターウォーズってこと?
今回終盤でシンジくんがエヴァに乗ったあとまたリツコさん達はプロレス観戦するのかなと思ったけど思っ…

>>続きを読む

劇場公開初日で見た。
その時は正直星4.5つけるくらい良かったと思った。
ただ!何回も見るとどんどん評価が下がってくる。
最初の村のパート綾波が人と触れ合っていくことで自我が芽生えてきたりシンジが決…

>>続きを読む
エヴァのかなりライトな層としての感想だけど、シリーズの終わりとして完璧だった。

前半の村でのシーンほぼ全部良かった。

偉大なる映画監督である庵野秀明が、名作エヴァンゲリオンを完全な形で昇華した日本のアニメ映画史上に残る名作である。
主人公碇シンジの心の葛藤を描いてきたこれまでのシリーズ、その終着点としては間違いなく…

>>続きを読む
受験終わって、ちょうどエヴァの公開日に5ch見てたら
『【新入生必見】大学に入る前にやっておくべきこと』
みたいなスレ立ってて、おー見とくかと思って開いたら

1: 名無しさん

シンジはマリと結ばれる
序破Qシンで破とQがエヴァ史上大好きでほんま100回くらい観てる。特にアスカのテスト用プラグスーツが可愛くて好きなのと、使徒侵食のシーンで流れる林原めぐみの翼をくださいが大好きなのです。

劇場10回、アマプラ5回の合計15回鑑賞しました。
全てが美しい。
個人的にはエヴァイマジナリーの起こすアディショナルインパクトの時の映像とwhat if?が最高でした。
ちゃんと、収束してくれた。…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事

似ている作品