mei

DENKI GROOVE THE MOVIE? 石野卓球とピエール瀧のmeiのレビュー・感想・評価

3.7
\ 火曜日は音楽ドキュメンタリーの日!! /
唯一無二のテクノユニットここにあり!

観るまでは電気グルーヴというより
世界最大のフェスにでた凄い卓球さん
アナ雪ではオラフだったピエール瀧
という個々に対するイメージが強かったです。

ふざけた人達だという認識はあったけど…
常に新しいことをしていくのに同じ方向を
向いて進んでいける相棒がいるって凄いなと。
それを支える人達も凄いけども。

でも正直一番思ったのは「彼らのファンって楽しいんだろうな」ということです。私もジャイアンツグッズ持って空港で出迎えたい!

この作品の特徴はナレーションが英語で下に日本語字幕がでるんだけど、この演出?のおかげでライブ映像を存分に楽しむことができました。英語は日本語の邪魔をしない!(英語が苦手なので聞いても頭に入ってこないだけかも…)


初心者さんへのおすすめ度: ★★★
テクノファンじゃなくても楽しめます♬
ちなみに私はテクノは詳しくないけど時々聴きます。Fatboy Slimが好きで昔お小遣いでアルバム買ったなぁ〜。電気グルーヴの曲も改めて聴いてみたいと思います!ちなみにテクノ覚醒期の曲が好みです!!
------------
映画が好き!でも音楽も好き!
未体験の音楽に出会うため
心震える音楽に出会うため
音楽ドキュメンタリーの旅を始めました\( ¨̮ )/

オススメがあったら教えてください!
あと検索できるようにタグを付けていただけると泣いて喜びます。
mei

mei