虹蛇と眠る女の作品情報・感想・評価・動画配信

『虹蛇と眠る女』に投稿された感想・評価

veSper
3.4
このレビューはネタバレを含みます

アボリジニとか虹蛇とか気にしなければ、良作と思いました。
そのあたり殆ど触れないし説明しないので、気にしてるとストーリーに置いていかれます。
なので微妙といったら微妙ですけど、話としては引き込まれま…

>>続きを読む
タイトルに惹かれて見たけどよくわからなかった
オーストラリアの壮大な自然を映してるのに常に不安感が伴う演出でそこは好きかも
何なんだ、この観た時間が無駄になるラストは。

映画にする内容なのか??

アボリジニのスピリチュアルほにゃらら〜が気になって観たのですが、ほとんど関係ありませんでした(´;ω;`)
そうなると邦題もなんだか意味不明……。

俳優陣はみんな良かったと思います。
狂ったママを…

>>続きを読む
Omizu
2.9

【サンダンス映画祭2015 ワールド・シネマ・コンペティション部門出品】
『ウィークエンド・アウェイ』キム・ファラント監督作品。サンダンス映画祭に出品、オーストラリア映画批評家協会賞では主演女優賞(…

>>続きを読む
観ててつまらない映画ってわけでもないけどイマイチよく分からないのと虹蛇と眠る女という邦題がイカしてて気になって手に取ったのに伏線でもなくあまり関係ない?
期待外れではあるかなと
3.7
結局娘がどうなったのかだけ教えて
あとおばあさんの言葉はもどういう意味なの
不完全燃焼だけど雰囲気は好きだし退屈はしなかった!

【タズシネマ】
ニコール受難映画リレー6発目。

砂漠の街に越してきた家族の高校生の娘と小学生の息子が行方不明に。捜索してくうちに色んな事実が、みたいな。

観たことないしニコールくらってそうだし…

>>続きを読む
琉太
1.4

サスペンス
何もない砂漠の田舎町
姉と弟が行方不明
家族、警察、ゴロツキの若者と怪しい人ばかり
アポリジニの伝説、UFOやら散漫な印象
徐々に壊れていくニコール・キッドマンの熱演が台無しな退屈なスト…

>>続きを読む
-
ジョセフ・ファインズと、ニコール・キッドマンが、片田舎の夫婦としてこのシチュエーションで描かれるには、ミスキャストに感じてしまう。

あなたにおすすめの記事