僕だけがいない街の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 440ページ目

『僕だけがいない街』に投稿された感想・評価

漫画は5巻くらいまで読んでて、どんな結末なんだろーとわくわくしながら鑑賞。

一箇所もやっとした場面があったけど、原作読んでる子に原作はどうなるか教えてもらってちょっと解決。

原作読んでなくても面…

>>続きを読む
RYU8

RYU8の感想・評価

3.5

『リバイバル…起きろっ!!!』

と、藤原竜也さんがまた叫んでくれたので少しニヤっとしてしまいました(^^)
藤原竜也語録に追加です。

私は原作も読んで(コミックス7巻まで)、アニメも見ている「僕…

>>続きを読む
は

はの感想・評価

3.6

原作も全く見たことがなかったが面白かった。藤原竜也というよりは子役の子の演技力がすごかった。鈴木梨央ちゃん。
偶然、チケット並んでいる時に俳優さん?らしきオーラの方が横にいらっしゃって、ぱって見たら…

>>続きを読む
生活感のない藤原竜也と
お茶の間感な有村架純の不思議な空気感だった

子役はわたしを離さないでと一緒笑
二人とも天才

なんか既知感はある。へーって感じ笑

#2016#19

全体的に色調がハッキリとしすぎていて気持ち悪さしかなかった。
平川雄一郎だからつまらないじゃん?だからアニメではできない「実写映画」の演出に集中するはずだったんだけど、つまらなすぎて寝落ちした。集中…

>>続きを読む
MtSNOW

MtSNOWの感想・評価

2.9

漫画「僕だけがいない街」の実写版。
実写版だからそう過度な期待はしてなかったけど、原作にある雰囲気ぶち壊しなんだよな……。
キーマンの一人のはずのユウキさんも蚊帳の外だし。
尺の都合もあるだろうけど…

>>続きを読む
Tama

Tamaの感想・評価

3.4
結構原作まんまでサクサク進んでた。
初見の方はなにが起きてるかよくわからないかも…。
ハッピーバッドエンド。
藤原さんはやっぱり、どん底に落とされる役が似合うなぁ。

リバイバルという現象により、犯罪をくい止め未来を変えるという
少年の勇気と冷静な判断力と行動に感動。

また某ドラマに出演していた子役の二人の演技が素晴らしい。
(藤原竜也の子供時代の役の子と、親に…

>>続きを読む
kzs

kzsの感想・評価

3.9

胸が熱くなりました!

マンガの原作はまったく知らず観てみましたが、スリルもありドキドキもあり、ヒーロー要素あり恋愛要素あり家族愛要素ありの盛りだくさんのストーリーで、わたしは好きです。

ふだん何…

>>続きを読む
Maki

Makiの感想・評価

3.5
正義の美しい終わり方って、
惜しまれることなの?

灯台もと暗し。

あなたにおすすめの記事