ハンズ・オブ・ラヴ 手のひらの勇気の作品情報・感想・評価・動画配信

『ハンズ・オブ・ラヴ 手のひらの勇気』に投稿された感想・評価

衝撃のbased on true story.
エレンペイジマラソンもほぼ終了です。
彼女の出演する作品を通して、色んな世界が観られました。
1人の俳優、女優、監督の作品を追っていくことで芯に触れる…

>>続きを読む

男性社会に生きるジュリアン・ムーアが強くて、何事にも屈しない姿勢が素敵だった
エレン・ペイジがひたすら可愛い
2人の結末は涙無しには観れない
エンディング曲のマイリーサイラスが歌っていてすごくこの映…

>>続きを読む
ナナ

ナナの感想・評価

5.0

郡政委員会でのスピーチ。ローレル=ジュリアンムーア、デーン=マイケルシャノン、ステイシー=エレンペイジ、素晴らしい。
公の場で話すのは苦手だというステイシー。ローレルから受け取ったマイクを台に戻そう…

>>続きを読む
s

sの感想・評価

3.5
動画【字幕】
・いつの間に夫婦的な関係になってたん?て感じだけど良かった!
・相棒のデーンいい奴すぎる!
・ステイシーが今もあの家に住んでるって字幕出てきて感動!実物キリッとしてたw

(⚠️レズビアンに抵抗がある方には鑑賞をオヌヌメしまてん)ドキュメンタリー映画『Freeheld』をリメイクした実話映画化📽✨原題:Freeheld(⬅︎後述しま✏️✨”感動ポルノ”として脚色が過剰…

>>続きを読む
りんご

りんごの感想・評価

3.8

平等の権利を!
末期がんの宣告を受けた女性刑事が
パートナーの女性に遺族年金を遺そうと
立ち上がった実話。

病気、同性愛がテーマですが
わざとらしさが全くない。
彼らの純粋な愛、仲間たちの愛に
自…

>>続きを読む
ヤグ

ヤグの感想・評価

3.8

ステイシー(エレン・ペイジ)という若い女性と出会った、ベテラン刑事のローレル(ジュリアン・ムーア)。年齢も環境も違うものの惹かれ合う二人は、郊外の家を購入して一緒に生活することにする。幸せな日々を送…

>>続きを読む
ひろ

ひろの感想・評価

3.5

2007年に製作され第80回アカデミー賞において短編ドキュメンタリー映画賞を受賞した「フリーヘルド」を原作に長編映画化した2015年のアメリカ映画

LGBTを扱った作品はたくさんあるけど、これは…

>>続きを読む
m

mの感想・評価

4.0

親子ほど離れているカップルだけど次第に対等なカップルに見えてきた。

エレンペイジ演じるステイシーの母も時々出てくるけどエキストラ的存在だったのが違和感。
本作品では描かれてはいないけどおそらくすス…

>>続きを読む
n

nの感想・評価

4.1
ジュリアン・ムーアはさすがの演伎力。とても丁寧なつくりで感情移入しやすかった。泣いた。
>>|

あなたにおすすめの記事