SF新世紀レンズマンを配信している動画配信サービス

『SF新世紀レンズマン』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

SF新世紀レンズマン
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『SF新世紀レンズマン』に投稿された感想・評価

海外のSF小説を日本で劇場アニメ化した作品で、当時本格的にCGを導入したことで話題になったとか(興業的には失敗)。

中身はほぼ「スター・ウォーズ」といった趣(実は原作が「スター・ウォーズ」に影響を与え、映画化するにあたって今度は「レンズマン」が「スター・ウォーズ」に影響を受けたというややこしい作品のようですが 笑)。そして割とシンプル過ぎる予定調和なストーリー、設定の説明不足が目立ち、同時期の「オーディーン 光子帆船スターライト」にも言えたことですがシナリオよりもCGをはじめとする特殊効果に力を入れ過ぎた感が否めません。しかしキャラの動きは滑らかでクリーチャーのデザインは個性的、そして「トロン」を思い出す当時のワイヤーフレーム含むCGや光のエフェクトは暗い部屋で観ると雰囲気抜群でこれはこれで楽しめました。

主題歌はTHE ALFEEの「STARSHIP -光を求めて-」で、ちょっとジャーニーを思い出すスケールの大きい楽曲。
mitakosama

mitakosamaの感想・評価

3.4
マッドハウス×川尻善昭の後の可能性を感じさせた今作。

原作は元々アメリカのSF小説なんだそうな。それで海外市場を狙った作品だったようだけど、やっぱり当時の日本のアニメ業界が対応出来なかった感はあるね。

たまたま銀河パトロールの資格(?)であるレンズマンの力を引き継いだキム。ボスコーン帝国の侵略から宇宙を守るため、仲間とともにブリタニア号に乗り込み戦うぜ!みたいな内容。

話自体は正直浅い。まずレンズマンがイマイチよく判らない。どんなパワーで、どんな経緯で存在するのかまるで説明がなく抽象的だ。
さらに敵のボスコーン帝国もよく判らん。何が目的でどれくらいの組織か全く不明。
正直よく判らん話なのでモヤモヤする。

でもアニメーションの出来の良さが救いだ。しかも80年代のRPGブームの影響もあるのだろうが、クリーチャーのワチャワチャした感じが面白いし、冒険アクションの楽しさもある。

そして3DCG黎明期に頑張って導入したが、これは今の目で見たら流石に辛い。ゴルゴ13の3DCGも酷いが今作も負けず劣らず。
ぶっちゃけスターウォーズ特別編みたいに3DCGだけ作り直してくれないかな?

『SF新世紀レンズマン』に似ている作品

クラッシャージョウ

上映日:

1983年03月12日

製作国:

上映時間:

132分

ジャンル:

3.6

あらすじ

クラッシャー・ジョウは、名門スコーラン家の執事からある依頼を受ける。しかし、ミッコラへ向かう途中でジョウたちの宇宙船は操縦不能に陥ってしまう。その後、海賊の容疑をかけられクラッシャーの資格…

>>続きを読む

砂の惑星

上映日:

1985年03月30日

製作国:

上映時間:

137分

ジャンル:

3.2

あらすじ

はるか未来、人類は三つの勢力に分裂していた。公爵レト・アトレイデスは、皇帝シャッダム4世から砂漠の惑星・アラキスを新たな土地として与えられた。だが、皇帝は公家の間で人気のあるレトを失脚させ…

>>続きを読む

スター・トレック

製作国:

上映時間:

132分
3.3

あらすじ

23世紀、大宇宙に天体規模の大きさの雲が発生。調査に赴いた惑星連邦の宇宙艦船を破壊消滅させ、地球に迫る。この未曾有の危機を阻止できるのは、かつて5年間の調査飛行で全宇宙に勇名をはせたカーク…

>>続きを読む

サイボーグ009 超銀河伝説

製作国:

上映時間:

130分

ジャンル:

配給:

  • 東映
3.0

あらすじ

全宇宙の支配を企む悪の権化ゾアに、コズモ博士ら有能な科学者がさらわれた。暴虐のかぎりを尽くすゾアに怒りを燃やすサイボーグ戦士は、さっそく宇宙へと旅立つことになる。だが、ゾアの足取りを追うう…

>>続きを読む

キャプテンハーロック

上映日:

2013年09月07日

製作国:

上映時間:

115分

ジャンル:

配給:

  • 東映アニメーション
3.1

あらすじ

統治機構ガイア・サンクションに反旗を翻し、全宇宙から指名手配されるお尋ね者・宇宙海賊キャプテンハーロック。彼の暗殺命令を受けた青年・ヤマは、海賊船アルカディア号に乗組員として潜入しハーロッ…

>>続きを読む

六神合体ゴッドマーズ

製作国:

上映時間:

97分

ジャンル:

3.3

あらすじ

太陽圏外への開発を進めていた地球だったが、宇宙征服を目論むギシン星のズール皇帝に妨害され続けていた。そんな中、地球防衛任務にあたっていたクラッシャー隊の明神タケルは、無敵のロボット・ゴッド…

>>続きを読む