クリーピー 偽りの隣人の作品情報・感想・評価・動画配信

クリーピー 偽りの隣人2016年製作の映画)

上映日:2016年06月18日

製作国:

上映時間:130分

3.2

あらすじ

みんなの反応
  • 香川照之の演技が迫力あり圧巻で、特にサイコパス感がすごい
  • 家族乗っ取りやマインドコントロール犯罪系のお話で、設定が面白い
  • 途中意味不明な展開があるものの、どんでん返しで笑える
  • 香川照之の演技力がすごく、不気味で怖かった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『クリーピー 偽りの隣人』に投稿された感想・評価

⭐️5:また観たい、名作
⭐️4:友人に勧めたい、かなり面白い
⭐️3:面白いけど微妙な点が多い
⭐️2:微妙、結末が残念
⭐️1:つまんない

派手な演出やグロ描写がないのに怖い…。

引っ越してきた夫婦の隣の男性はヤバい奴だったというサイコスリラー。

人を殺さないが、人を洗脳して邪魔者を他人に殺害させるという厄介な内容。サイコパス演じる…

>>続きを読む
薬で洗脳して操り、自分は手を染めず殺人を繰り返す。殺人犯と元刑事、洗脳された者たちの闘い。
割と好きでした!


前に、似たような作品あったけどー、なんだったけなー


実際にもこんな事件ありましたね。


サイコパス。


こんな隣人おったら嫌だわ。


結構オススメかなー。
Rin

Rinの感想・評価

3.5
友達に勧められてみましたが。
まぁまぁおもしろいけど
ほんとに後味悪い
ズーンってなる映画です。
香川照之の演技力はすごいなぁ。
こういう事件、本当にありそうで怖い。

このレビューはネタバレを含みます

惜しい映画と言った処

基本的に面白いのだけれど最後急激に方向性が微妙になる
何故なのか

また洗脳もクスリに頼るより人間力で洗脳していった方が不気味さや魅力が出たと思う
怪演 😡

このレビューはネタバレを含みます

日本のサイコパス映画あるあるが満載。
詰めが甘すぎて機能せず役に立たない警察、
直ぐに信用し騙される妻。

出演者が豪華で、香川照之演じる西野が
とにかく気持ち悪い。

最後まで大きく救いはなく、胸…

>>続きを読む
香川照之の最後の顔、ゆめまる過ぎる

あなたにおすすめの記事