すれ違いのダイアリーズの作品情報・感想・評価

『すれ違いのダイアリーズ』に投稿された感想・評価

水上学校の新人教師。上手くいかない事ばかり。
日記の思いが伝わる、会えない人との繋がり。
pherim

pherimの感想・評価

4.2

水上学校へ赴任した都会青年が、悪戦苦闘のなか前任女性教師が残した日記に心洗われ、仄かな恋心さえ抱く。

香取慎吾キャラも効くめっちゃ爽快映画なんだけど、湖はダム湖で少数民族の教育&地方格差を忍ばせた…

>>続きを読む
ママダ

ママダの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

正直結構素敵な映画だと思いました。というより、最近の中では一番好きな映画になったような気がします。こんな恋愛映画をみるとたまには恋愛小説を書いてみようかと思いました。
線路を列車が通り過ぎた遮断機の…

>>続きを読む
マグ

マグの感想・評価

3.0

予告に惹かれ鑑賞。
想像の2倍コメディタッチなストーリー展開だったので
「思ってたんと違うかも…」って感じだったし
ソーン先生はたぶん良い人なんだろうけど
常にから回ってて脳筋なとことか
見た事もな…

>>続きを読む
okcchan

okcchanの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます


みなさんの言う通り👍🏼
あたたかくておだやかな映画。

色んな人が色んなイベントでうたってる バード・トンチャイさんのヒットソング!
こんな大イベントにも使われるのね💍😆
https://yout…

>>続きを読む

ダメ教師の青年ソーンは田舎の水上学校に左遷されてしまう。そこで前任の女性教師エーンの日記を発見。
日記や生徒たちの言動を介して、徐々にエーンへの想いを募らせていくのだった。

すごく良かった!タイの…

>>続きを読む
odyss

odyssの感想・評価

4.0

【タイ映画の佳作】

ひごろ見る機会に乏しいタイ映画。
或る青年が職を得ようとして、たまたま僻地の水上学校の教師の口が空いたというので赴任する。

水上学校とは、湖に筏を浮かせてその上に建物を築いた…

>>続きを読む
aaaakiko

aaaakikoの感想・評価

3.7

ほんとにタイ版『イルマーレ』だった〜!
いやー、とにかくソーン先生がめちゃくちゃ良くて、最初は情けないし、教師としても半人前なんだけど、だんだん先生らしくなっていくの、最後は、あれこの人男前じゃない…

>>続きを読む

台湾とかでリメイクされそう

 僻地の水上学校に飛ばされたダメ教師ソーン(スクリット・ウィセーケーオ)が、前任者エーン(チャーマーン・ブンヤサック)の残した日記を頼りに教師として成長するとともに、ま…

>>続きを読む
santosha

santoshaの感想・評価

3.5
コメディタッチのラブストーリー。

タイ映画もなかなかいいですね。
>|

あなたにおすすめの記事