なんかとてもいい
雰囲気がすき
ソーンとエーンいつ出会うねんとやきもきしてました
タイ語って文字かわいいね
人の日記って読むの罪悪感あるやろうけど楽しそうでもある
時間を経て同じ場所で同じような…
【THE TEACHER'S DIARY】
ベタだけど心温まる佳作。こんな環境と設定で現代のストーリーを創れるタイという国に驚いた。
数か月前、どこかの単館で予告を見て、観たいと思っていたが…
これはタイ映画だからイイよね〜
邦画だったらちょっと…役者を知り過ぎてて少しテンション下がるかも。
少しインド映画の明るさ、爽やかさに感じるところもある。
水上教室ってものがあって、月曜から金曜ま…
エーン先生とソーン先生の葛藤を一つの日記を通じて共感しあいお話が続いています。
水上学校での苦悩や生徒たちとの物語が詰め込まれ、最後に会う。ソーン先生は電気技師の学校に行ったのか?この学校には電気が…
良い映画だった。
ソーンとエーンの行き違いっぷりと、子供たちの可愛さと、エーンの彼氏のだめさと。
ソーンもエーンもなかなか力技って感じだけど、辺境の田舎に住む子供たちにはそのぐらいのほうが良かったん…
正直結構素敵な映画だと思いました。というより、最近の中では一番好きな映画になったような気がします。こんな恋愛映画をみるとたまには恋愛小説を書いてみようかと思いました。
線路を列車が通り過ぎた遮断機の…
みなさんの言う通り👍🏼
あたたかくておだやかな映画。
色んな人が色んなイベントでうたってる バード・トンチャイさんのヒットソング!
こんな大イベントにも使われるのね💍😆
https://yout…
ソーンとエーンの純愛ストーリー
2人は水上分校の先生
エーンが分校に置いていった自分の日記を後任のソーンが見てしまう
僻地、教師、日記で「千星」がチラついてしまったが全然違った
純愛と言って…
©2014 GMM Tai Hub Co., Ltd.