すれ違いのダイアリーズのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『すれ違いのダイアリーズ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

めっちゃすれ違うー
見終わった後にスッキリ、明るくなる作品

あと1センチの恋とかに似てる
ただヌイと最後一回帰ろうとするとくだりはいらん気がした。。
ストーリーが素敵。
挿入歌の歌詞も素敵。

まだ見ぬ遠くの人を想うことで——
人が幸せになれることを
ってセリフもいいね👍

初めまして エーン先生
初めまして ソーン先生


水上学校の分校で教える教師2人の繋がりはダイアリー。
僻地での教師生活、、、更に辛いのは水上であること。

月曜の朝に親が舟で学校に子…

>>続きを読む

タイ映画2作品目。

愛のかたちっていろんなものがあって、子供に学びを教える愛も、恋人とわかりあう愛も様々で難しいなと思った。エーン先生もソーン先生もピュアで熱心で、なんで巡り会えないの〜って最後の…

>>続きを読む

タイには水上学校があるのを初めて知った

前任のエーン先生は子供たちから慕われていたが、結婚が決まり入れ違いでソーン先生がやってくる
お互い会った事もないのにエーン先生が綴っていた1冊の日記(ダイア…

>>続きを読む
こんなに胸の高鳴る幸福な
初めましての挨拶聞いた事ない♬
もちろんしたこともない。

可愛くて爽やかでもぅたまんない♡

想像以上に面白かった!1つの日記でこんなにも人が成長できたり努力できたり。とっても素敵だなって思う。自分が感じたことを誰かと共有できることはある意味自分の生きていく強さになるのかも。そんなことを考え…

>>続きを読む

爽やかな余韻、健やかに晴れた空の気分。
とても素敵な…すれ違いの物語。

愛だの恋だのを強調した作品では味わえない機微を刺激してくれる素朴さ。

置き忘れられた日記と水上分校の子供たちを通して、心を…

>>続きを読む
汽車をこれが汽車だって教えてくれる先生をわたしは生涯忘れないとおもう
こんなあったかい映画あるなんて 初タイ映画かもしれない
最後のシーンはニヤニヤしながら拍手した

タイの水上学校の教師の恋愛の話。
冒頭の時系列をずらしたカットバック。
THIS IS US的な。
ロケーションも良かったし話も分かりやすくて面白かった。
男女の時系列が同じ場所で変わるところとか、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事