ライチ☆光クラブの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『ライチ☆光クラブ』に投稿された感想・評価

萌々

萌々の感想・評価

-
映画版、結構グロいね‼️‼️実際臓器が出てくるのとか見るとびっくりはしちゃうわね
ふ

ふの感想・評価

3.0
間宮ジャイボ、ゴツくなっちゃう悲しさがちょうどわかる感じで私は好きでした、もうゴツいけど笑
とりあえず配役が合ってました!タミヤもゼラもカノンもヤコブもみんなみんなすごい、
じ

じの感想・評価

3.5
これ公開した時に観たけど中条あやみの綺麗さにびっくりしてぜんぜん内容入ってこなかった
原作はファンです
漫画見た勢いで視聴。
案の定映画でもグロかった、豪華メンツだったから少し油断した
漫画は全然平気だったんだけど3次元のグロはキツかった
世界観がよく解らなかった
グロシーン有りだけど何故?って感覚
薄暗い廃墟のシーンばかりだし人数が多いから名前も覚えれずに誰が何て言った?とか迷子ばかりになった。
BLっぽい流れが本当に辛いと感じた
io

ioの感想・評価

-
19くらいに見たかな?
序盤で吐き気してみるのやめました
けど間宮は愛してます

自宅で観ましたぁ〜。

世界観がちょとイマイチわかりづらい、、、。

うぅぅ〜ん。

ちょと苦手系かも。

撮影のほぼ70%が廃墟での撮影。
そのため、物語の広がりが少ないのかも。

舞台でするなら…

>>続きを読む
yu

yuの感想・評価

2.0
あぁぁぁぁ思ってたんと違うかった!!

あぁぁぁぁぁぁあ…
原作読もう。


ゼラ様は良かったなぁ、、
中性的で妖艶で、良かった。
ひじき

ひじきの感想・評価

3.5
今見ると活躍中の実力派若手多いし、内藤瑛亮は自己を分析してこの作品を実写化してるし、ライチは杉田智和だし
赤髭

赤髭の感想・評価

3.7

内藤瑛亮が描く、青春群像劇

原作はカルト的人気を誇る
古屋兎丸先生の漫画作品

元々は東京グランギニョルの演劇作品

排煙と労働者の街  螢光町
醜く疲れ切った大人達に絶望感を抱いた14歳の少年達…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事