ライチ☆光クラブに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「ライチ☆光クラブ」に投稿された感想・評価

ざらめ

ざらめの感想・評価

2.4

和山やまさんと古屋兎丸のコラボ漫画?的なのでやまさんが絶賛してたからみた。似顔絵もうまかったしね。キャラ配役すごい合ってる気はするけど舞台の方がこれは良さそう。雷蔵がとくに似てた気がします!てかもと…

>>続きを読む
原作とラスト違うんかいっっ!!!!

色々?ってなったけど、タミヤ、カネダ、ダフの3人が海でわちゃわちゃしてるシーンがあったので満足です。ひかりクラブに幸あれ🌟
オタク

オタクの感想・評価

2.5
原作には遠く及ばない。
でもこれはこれで1つの作品として観たらいいんじゃないかな?
中条あやみ目当てで。なんか押井守のくそつまんねえ実写映画を思い出す、内向きに閉じた世界だったな。

80年代のアングラ演劇を原作とした漫画の実写映画版!キャストめちゃくちゃ豪華だけど、アングラ原作なのもあってグロありblありの厨二病拗らせまくり映画。中村倫也の舞台版を先に映像で見てからこれを見たけ…

>>続きを読む
十一

十一の感想・評価

3.0

原作既読
ジャイボ役に成人として完成された美を持つ間宮祥太朗は違和感。中性的で美しいだけではいけないし、完璧すぎるくらい綺麗な大人を使ったらジャイボの恐怖がわかりにくくなる。
ジャイボの葛藤や恐れは…

>>続きを読む
ミキ

ミキの感想・評価

2.5
原作と舞台が強すぎるんだよなぁ...カノンがライチと初めて話す時の反応が映画だけ違うと思うけど、ここだけは映画が正解だと思った。そりゃこうなるよねっていう。
やっぱ原作のあの空気感を映像化するのは難しいね。ただの厨二映画になっちゃった。
anetaaan

anetaaanの感想・評価

2.3

舞台版の方が圧倒的によかった。原作と変わってる部分があった。カノンのあの謎の明るいキャラが好きなんだけど映画版は暗かった。ライチラライチララライチ
でもなんか全員適役というか実在してたらみんなこんな…

>>続きを読む

当時友人に連れられ舞台挨拶観に行った。

ゼラの役してる古川雄輝が一番すき。
髪の毛ふわふわっ、にこにこっ、みたいな役よりぴっちり黒髪眼鏡冷酷王様気質な役の方が五千倍ハマる。
古川雄輝(CV.内山昂…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事