永い言い訳の作品情報・感想・評価・動画配信

永い言い訳2016年製作の映画)

上映日:2016年10月14日

製作国:

上映時間:124分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 出演者の演技が素晴らしく、監督の演出も素晴らしい
  • 繊細でリアルな心理描写が際立つ脚本が圧巻
  • 子役のあかりちゃんが可愛く、主人公のクズさとピュアさの混同が印象的
  • 自分の最低さから目をそらさない勇気が必要であることを教えられる
  • 人間の多面性を描き、静かな余韻が残る素晴らしい作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『永い言い訳』に投稿された感想・評価

妻を事故で失った小説家・幸夫は、その最中に不倫をしていた。悲しみをうまく表現できずにいた彼は、同じ事故で妻を亡くした男性と子どもたちと関わる中で、少しずつ変わっていく。
人間の弱さや愚かさ、喪失と再…

>>続きを読む
守るべきものの中に夏子が見えたシーンと
花火とシャボン玉が弾けたのに幸夫の心情が比喩されてたシーンが良かった。

子供と向き合うことで罪悪感を完全に受け入れたのが子供やっぱりすごいと思った
ayako
-
自分を生きるのは上手じゃないけれど、人へのアドバイスはとても素敵なものだった。
誰だって自分を生きるのは綺麗にいかないけれど、人には綺麗なことが言えたりするものね。
あい
3.5

深津絵里美しい儚い。

竹原ピストル演技うま。キレてるかキレてないかの瀬戸際の演技うますぎて焦る。

妻の友達の家族と海に行くのを、妻が生きている内にできれば良かったのにね。
人生はいつもちょっとだ…

>>続きを読む
み
2.8

・妻が死ぬ。「後片付けよろしくね」という偶然にも偶然じゃなく意味深な言葉を残して事故死するが、主人公の中年男性職業作家はその夜しっかり不倫をしていて、妻の同僚を葬式にも呼ぶこともせず責められたりもし…

>>続きを読む
mariri
4.2

好きな映画だった。セリフも光も色合いも魅力的な人たちも。
人を大切にするのは、胆力が必要だよねと改めて思った。

深津絵里さんが去り際にリビングを覗く姿、外から照らされる団地の明かり、桜吹雪のスワン…

>>続きを読む
3.6
『Demolition』にめっちゃ似てる。
子役も良いけど竹原ピストルの演技が優勝。
mzyk
-

久々に本木雅弘さんをしっかり観た。
"永い言い訳"とタイトルの意味をずっしり感じた。
悲しむことって案外難しい。ちゃんと悲しむって大事なこと。本木さん(津村・衣笠)が妻を失ってからの喪失感と向き合う…

>>続きを読む
Gun
5.0
この人の映画全部良いなー
最後のもっくんのウイスキー🥃飲んでるシーン、CMかと思った草
3.0
このレビューはネタバレを含みます

人間臭さ

竹原ピストル

純粋無垢な子どもたち


なんで子どもいないの?
なんで結婚してないの?
子どもの質問って。ね。

あなたにおすすめの記事