がらがら

ザ・トゥルー・コスト ファストファッション 真の代償のがらがらのレビュー・感想・評価

4.0
ファストファッションがもたらす様々な問題を扱ったドキュメンタリー映画。

服を巡る様々な問題については、BBCのニュースなどでも取り上げられているのを見たこともあったし、うっすらとは知ってはいたけれど、改めて勉強になった。

この作品で扱われる問題を大きく分けると3つ。服の低価格化に伴う労働問題と、服の大量消費・破棄による環境問題、そして服の大量生産による人体と環境への影響の問題。正直、日本にいると実感しづらい問題ばかり。そんな実感できない人たちのために、本作ではそれらの問題によって直接的な影響を受けている人々の実際の声を紹介してくれる。

現地の人々の声は生々しく、ユニクロをはじめとするファストファッションを活用する自分としてはかなり居心地が悪くなった。こういう作品の鑑賞をきっかけに、少しでも自分の生活を見つめ直すことができればと思う。

①フェアトレードの商品を購入し、労働者に正当な賃金が渡るようにする。
②高く質の良い服を購入し長く使用する。
③オーガニックコットンを購入する。
④環境問題・労働問題を意識している企業から購入する。

こういった解決方法を現状の生活様式のまま実践しようとするとコストが跳ね上がる。ミニマリズム的価値観を並行して取り入れていく必要がある。

日本ではどの配信サービスでも配信してなくて、一応YouTubeでも観れたけど日本語訳は機械翻訳でキツかったのでDVD購入した。広く観られるべきテーマを扱ってるのでNetflixあたりで配信してくれると良いな。
がらがら

がらがら