13時間 ベンガジの秘密の兵士に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「13時間 ベンガジの秘密の兵士」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

23/10/23 午後ロー 未公開
誰が誰なのか顔が判別出来ない!

勲章をもらったCIAの責任者はえらく無能に思えたのだが、真実の物語として描かれているこの映画をもしも観たならば、どんな感想を持つ…

>>続きを読む
mi

miの感想・評価

2.3

午後ローにて鑑賞。
リビア領事館襲撃事件の実話。
やっぱりCIAも誰が敵で誰が味方なのか判らないんだねー。
見てる私にゃさっぱりわからなかった。
マイケルベイ監督だから迫力が凄い。
でもそれだけかな…

>>続きを読む
アキ

アキの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

リビア領事館襲撃事件をモデルとした作品
領事館とCIAの極秘拠点アネックスをイスラム国の兵士が襲う
たった6人の少ない仲間で応戦し2人命を失うもなんとか助かる
nao

naoの感想・評価

2.5
映画的に疾走感のある美しい撮影や判然とした登場人物は魅力的だが、多くの文脈が逃されていることを考えると素直には受け入れ難い。
実話の戦争系は悲しくなるからやっぱりだめ。人が死なないことがない。死なないと映画化されないのか。現在はみんなCIAを辞めて家族と暮らしていて良い。軍人なんかやってられない。
JAGDWEID

JAGDWEIDの感想・評価

3.0
史実ベースということでリアリティ、緊迫感はある。ただ映画としてはやや冗長な感。正規軍の火力がないリアルな小競り合いだからこそ映画としての迫力にはやや欠けるか。
HINA

HINAの感想・評価

2.6
演出⭐︎⭐︎⭐︎
音楽⭐︎⭐︎
ストーリー⭐︎⭐︎⭐︎
キャスト⭐︎⭐︎⭐︎
リピート⭐︎⭐︎

神と天国と地獄は己の中に

まもなく配信終了が見えて、急いで見ました!
スタートは完全に敗北しているように見えて、チームが動くと、ワンサイドに転じているのにびっくりしました。
この襲撃は元々、計画さ…

>>続きを読む
A

Aの感想・評価

3.0

敵か味方か分からない混沌とした様子がリアル。救助という面では正義、でもアメリカ視点で描かれているアメリカが絶対的な正義なのか?と考えると分からなくなる。
暴動の発端となった短編映画「Innocenc…

>>続きを読む

終始ハラハラドキドキしました。誰が敵か味方かわからない、、
実際の事件を知ってるともっと理解出来たんだろうなと、、
でもこういうことが現実で今もどこかで起こっていると思うとやるせないですね、、

主…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事