13時間 ベンガジの秘密の兵士に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 5ページ目

「13時間 ベンガジの秘密の兵士」に投稿された感想・評価

実話なのでやはりそこに想いを馳せるわけで、自然と感情が乗っていくのですが、展開やストーリーは映画としては普通です。かね。。
ぶるた

ぶるたの感想・評価

3.0
自分が守りたいものがあるわけでもないのに戦わないといけない兵士たち。虚しいなぁ。
ちょっと長過ぎかな。
yosshi1202

yosshi1202の感想・評価

2.3
事実に基づく物語
壮絶
淡々と最初は進み、大使館が襲われ、CIAの基地が襲われる。
そこから如何に防衛し、脱出するのか。援軍が来るのか。

このレビューはネタバレを含みます

マイケルベイ監督。実話をもとに製作されたアクション映画?。2012年にリビアのカダフィ政権が崩壊してからというもの、軍が保有していた武器が大量に市民に流れ闇取引において莫大な金が動いていた。少年がマ…

>>続きを読む
リク

リクの感想・評価

3.0
リアリティーもあるし、迫力、緊迫感も凄い。
爆発の演出とか凝ってる。

2022.68発目
2022年7月2日 070272

Netflixで見ました。
戦闘場面の凄さは迫力がありました。
役者が分かりにくで、
最後まで・・掴めなかった。
orange123

orange123の感想・評価

2.7

敵の意図がよく分からなかった。奪略か?破壊なら、十分な武器があったのになぜ銃撃戦で死んでいくのか。不可解な戦いだった。

--
敵か味方かわからない状況だが、ワザとそう見せているだけかな。明確にわか…

>>続きを読む

あ、マイケルベイだったのね・・・

すんません。これは微妙。
やはり実話系映画ってムズイよね。
史実であり事実だから、大袈裟な事は出来ん

最後のほうはタワーディフェンスゲーム的なノリで良かったけど…

>>続きを読む
Natsuha

Natsuhaの感想・評価

2.6
マイケルベイ節炸裂映画
長かったなぁ、、、今回は中弛みしてしまった、、
社会的背景はあまり描かれずひたすら戦闘シーンが多い感じ
リビア国内にて、大使館とCIA基地をイスラム過激集団が襲撃してくる話
Eucharis

Eucharisの感想・評価

2.4

実話がベース。。

なんだけど、事の発端はこの映画ではほとんど描かれていません(バタバタしている時の会話や映っているテレビ報道に少し出てくる程度。。)。


アメリカ在外公館を襲撃したきっかけは「イ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事