yuka

13時間 ベンガジの秘密の兵士のyukaのレビュー・感想・評価

3.5
「神と天国と地獄は己の中に」
私の中にはないなぁと思いながら聞いてたけど。

これなんでタイトル『13時間』にしたんかな。『24』でも流行ってた…?兵士のジャケにこのタイトルじゃあんま観る人いなさそう…と思ってしまった。おすすめされたから観たけど。

ロンって名前Lだと思ってたらRoneって書くのかとなった。

戦闘シーンは楽しいんだけど。そもそもなんで誰がアメリカ人を攻撃したいんだっけ…みたいなのがよくわからない。
映画に対する抗議のために?英仏米だかの支援で政府を倒した人たちが?それとも倒された方が?それとも第三の勢力が?アメリカ人をとりあえず攻撃したい…ってこと!?状況が全然わからん。となりながら観ていた。
戦闘がメインなのはわかるがアメリカ対何が戦ってるのかよくわからないまま観るのモヤモヤする。対リビアじゃないじゃん。味方もいるし。文字ででいいからもう少しわかりやすく情報入れて欲しかった。
前提知識として教養として知っとけよとか言われたら学がなくてすみませんとしか言えないけど。

そして左腕完治するのすごすぎる。軍に入れたのは保険適用とか軍人病院とかそうののためかな。

大使不憫。

危険な状態の国だとわかってるはずなのにCIAのチーフが舐め腐ってるのがよくわからん。若造でもないのになぜそんなに認識が甘い…?俺たちがコテンパンにしたからこんな国怖くないぜ〜みたいなイキり思考なんか?その場のトップが根拠のない楽観性で発言して動くの怖すぎる。チームに属したくなさすぎる。

最後の含みは、目の前にいるトラックに乗った味方だとされてる彼らもアメリカ人がいなくなってほしいとずっと思っていて正確な情報流してたのか、そもそも彼らが紛れ込んで正確に打ち込んできたのかもなってこと?

銃撃戦を避けようとはするけどビビリはしない国民性が怖い。

星削り職人自分絶対なれない👼🏻となった。

やっぱり息の合ったチーム戦は見ていて気持ちいいものがある。戦う必要がないのが1番だが。
yuka

yuka