13時間 ベンガジの秘密の兵士に投稿された感想・評価 - 216ページ目

『13時間 ベンガジの秘密の兵士』に投稿された感想・評価

何かが起こりそうな街の様子を前半がっつり。不穏な夜の静寂、暗視スコープで覗くのは暗闇をこそこそと這う敵。頬を叩かれるような爆撃で始まる撃ち合い。敵味方入り混じり区別も付かず、一瞬の判断が命取りの戦場…

>>続きを読む
ロック

ロックの感想・評価

3.8

冒頭から緊張がはしるシーンに出くわす。この時点で面白くなりそうって感じやったけど、そこから人物描写が少し長め。もうちょい減らせば2時間に収まったんやないか。
その逆で相手側の雰囲気が全く分からない。…

>>続きを読む

2012.9.11にリビア国で起きたアメリカ領事館襲撃され、大使館が殺された実話。

よくある映画でしたが、実話!オススメ。
命令に時間がかかりすぎて、現場の人たちが立往生してしまうのか!
命令をス…

>>続きを読む

火薬中毒者のマイケル・ベイのドンパチ戦争映画

2012年、リビアで起きたイスラム過激派によるアメリカ領事館襲撃事件を基に作られた実話

13時間の死闘を描いてる

飛び交う銃弾

爆発音

倒れる…

>>続きを読む
犬

犬の感想・評価

3.3

ゾンビランド

2012年 9.11
カダフィ政権崩壊後、危険地帯と化したリビアのベンガジ
6人の警備兵は、極秘のCIA基地で任務を遂行していた
そんなある日、ベンガジのアメリカ領事館が、何人もの武…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます




戦闘の迫力と緊張感
そして恐怖感。。。。

これが実話とか凄すぎる!

最後の方は
仲間も何人かやられてから
そこからまた車が来たときは
ヒヤッとした。

あそこであの車が敵だったら
全員死ん…

>>続きを読む

カダフィ政権が倒れた後のリビアでの戦いを描いた作品。
実話を元にしてる作品なのでかなりヘビー。
ブラッフォークダウンのような戦闘シーンには息をすることを忘れるほどの緊張感と生々しさを感じた...
マ…

>>続きを読む
Asaryo

Asaryoの感想・評価

4.2
衝撃の実話。普段ニュースで見ても怖さが伝わらないが、この映画を鑑賞して恐ろしさが伝わった。
想像以上の面白さ。2時間半の長さを感じさえないくらい見入ってしまう。

正確にストップウォッチを持って測ったわけではないが、この作品の中で30秒以上のカットはほとんどないと思われる。どのカットも10秒に満たないうちに次のカットへとつながる。

監督のマイケル・ベイはミュ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事