tomtom

ヒトラーの忘れもののtomtomのレビュー・感想・評価

ヒトラーの忘れもの(2015年製作の映画)
3.8
第二次世界大戦後のデンマークで、戦後処理として地雷撤去に駆り出されたドイツ人少年兵らの物語。

食事はジャガイモの切れ端のようなものが全てで、病気の手当すらされず、異国の地の危険な地雷源で、鉄棒一本のみを器材に作業をさせられていた少年兵。シベリア抑留を彷彿とさせるような戦争の悲劇が、きっと当時はデンマークだけでなく、色々なところで起きていたのだろう。

最初はドイツ人を憎み、虐待的な扱いをしていたデンマーク人の軍曹が、徐々に彼らの境遇に同情するようになる過程が、美しくも悲しい。戦争の悲惨さ、とはよく言うが、戦争の後にも辛い思いをしなければなれない人達が沢山いたことを想起させる映画だった。
tomtom

tomtom