アンダーカバーに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 5ページ目

「アンダーカバー」に投稿された感想・評価

Rin

Rinの感想・評価

3.0

ダニエル・ラドクリフの
演技力、凄いです。
ハリーポッターシリーズとは
全く違う男らしい役です。
潜入捜査なんだけど、観ている
こちらまでハラハラドキドキしました。
人種差別問題がテーマのこの作品。…

>>続きを読む
ダニエル・ラドクリフが潜入捜査をする話

彼がただ顔が濃いだけで、特に何もひねりも無い普通の作品でした。

ゲオ先行レンタルやったけど…

これは、微妙だわ(*_*)

GEO先行レンタル、新作でいきなり7泊8日なので、訳あり?と思ったが。
”ダニエル・ラドクリフ”
ハリーポッターのイメージから一転しましたね。
実話という事で、楽しみにして観ました。
面白かった?と…

>>続きを読む
ゆた147

ゆた147の感想・評価

3.0
いつの話なのか知らないが実話らしい。
白人至上主義者のテロを未然に防ぐお話。
派手な銃撃戦等は全くありません。もしそんなシーンがあれば防げたとは言えませんしね。

白人主義の人たちとか人種差別とか、まだあると思うと、外国へ行く自信が少しばかりなくなるけど、頑張ろ。スパイには絶対なりたくない、そんな思わせられた映画でした。無垢な子供たちに悲しい思いはさせたくない…

>>続きを読む
るる

るるの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ダニエル・ラドクリフが頑張ってるだけで嬉しくなる昨今。

描き方が難しい題材、脚本だと思うのだけれど、こういう一筋縄ではいかなさを描く作品に積極的に出演しようとするダニエル・ラドクリフが好きだよ。

>>続きを読む

事実に基づくから仕方ないよな、って言う感想。でもそれは本来逆で、事実でも映画的じゃなきゃ映画にならない。

現実にあると思うと恐ろしい話だが、映画になってしまうとありきたり。なぜこの題材を選んだのか…

>>続きを読む
マスン

マスンの感想・評価

3.0

「ハリー・ポッター」のダニエル・ラドクリフが、FBI捜査官の役で体当たり。

イメージが好青年だったので、まさかこんな役をと。潜入捜査官になりきるために、頭を丸刈りするシーンがある。
肩のタトゥーに…

>>続きを読む

ハリポタのイメージを払拭するべく奮闘中のダニエル・ラドクリフ!
坊主頭で挑むFBI潜入捜査官、頭は良いが今ひとつ組織内で浮いた存在の彼が、全身全霊で白人至上主義のテロ集団に潜り込む。展開は地味だが、…

>>続きを読む

WOWOWOでやってたから何と無く鑑賞。
ダニエル・ラドクリフって良くも悪くもハリー・ポッターのイメージが強いんだよなー。
反抗期のハリー・ポッターって感じだった。

デモやってるときに黒人に名前呼…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事