寺院の前で小銭を拾う安南の子供たちに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『寺院の前で小銭を拾う安南の子供たち』に投稿された感想・評価

だいご

だいごの感想・評価

3.0

胸糞悪いけど、これが歴史。
力のない国はいつもこうして虐げられてきた。
幸い日本は植民地にならなかったけど、日本も今の国際情勢を踏まえて、現状を再考しないと。関係ないと他国を無視してても、向こうがか…

>>続きを読む
smmt705

smmt705の感想・評価

-

これはいちばん衝撃的だったかもしれない。小銭を撒く事に対して何の疑問もなく楽しそうに巻いている白いワンピースドレスの女性たちの雰囲気にも驚くし、対照的に安南(ベトナム)の人は肌も服も黒っぽい。映像と…

>>続きを読む
カン

カンの感想・評価

-
お金持ちそうな白人女性2人(めちゃ笑顔)が現地の子供たちに小銭撒いてる動画。子供たちは必死に拾ってる。
鳩にパン屑やってるみたいに見える…
仏領インドシナの植民地支配の様子が何の後ろめたさもなく映し出されてる。まるでペットに餌を投げ与えてるよう。記録性。
Yuno

Yunoの感想・評価

-
安南はベトナムか 鳩に餌を撒くように現地の子供たちに無邪気に小銭を投げる総督の妻と娘の姿が恐ろしい
Kento

Kentoの感想・評価

-

他の作品とは異質な感じがする作品

とても残酷(精神的な意味で)

色合いもくっきり分かれてるなぁ
hyuGa

hyuGaの感想・評価

-
なんとも興味深い映像。
楽しそうに子供に金をばらまく映像とか今流したらとんでもない事になる。
この女性達は良かれと思ってやっているのだろうか…
世界の格差の縮図。滑稽な植民主義。まさかこの時代にどれを映しているものがあるとは…
鳩に餌をあげるように小銭をばら撒く女と、鳩のように群がる子供たち。
フランス人女性を画面後継に配置して、中国人の子供側の視線に立つ、中国人に対して同情的な構図が良かった
画面前景(主体)と後継(彼岸)の弁証法的対立の源泉とも呼ぶべき作品

あなたにおすすめの記事