ATARI GAME OVER アタリ ゲームオーバーに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『ATARI GAME OVER アタリ ゲームオーバー』に投稿された感想・評価

粉津

粉津の感想・評価

3.4
聞き齧った知識だけでクソゲーだと認識しててゴメンね!
80's考古学
hasami

hasamiの感想・評価

-

最初はただの切ないドキュメンタリーかと思っていたけど、とてもよかった!
インタビュイーの話がどれも素敵だったな
また、ゲームを愛する人たちが、本当に埋められているかどうかも分からない伝説のゲームの発…

>>続きを読む
レナ

レナの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ゲームしない私でも聞いたことがある、アタリのクソゲーE•T。まさか都市伝説まで生まれていたとは。Atariが倒産?した時に全然売れなかったETのゲームを地中深くまで埋めたという。

アベンジャーズの…

>>続きを読む

ATARI社の栄枯盛衰。
社を倒産させたと言われるゲーム『ET』とそのゲームを1人で作り上げたクリエイターの挫折と救済。
その『ET』にまつわる都市伝説と検証。
『レディ プレイヤー 1』の原作者の…

>>続きを読む
ストーリー:★★★★
  世界観:★★★
   感動:★★★★
   笑い:★★★★
キャラ魅力:★★

アメリカっていいな
GingerAle

GingerAleの感想・評価

3.9

ストーリー:★★★★
  世界観:★★★
   感動:★★★★
   笑い:★★★★
キャラ魅力:★★★★

歴代No1クソゲーで有名な「E.T.」が大量廃棄されたという都市伝説を追うドキュメンタリ…

>>続きを読む
サーフ

サーフの感想・評価

3.7

伝説のクソゲーと言われているアタリ2600用テレビゲーム「E.T.」。
埋立地に大量に捨てられた「E.T」を探し出すというドキュメンタリー作品。

とにかく「ゲーム愛」に詰まった作品。実際に「E.T…

>>続きを読む
sawady6

sawady6の感想・評価

3.6

ゲームの歴史に悪名高く刻み込まれる最低のゲーム、E.T.
砂漠の投機所に捨てられたそのソフトを見つけ出すドキュメンタリー
ATARIの始まりと終わり、ゲーム業界の崩壊と原因まで深く掘り下げる、ゲーム…

>>続きを読む

面白かった
当時ATARIのETがゲーム業界自体を衰退させたとまで言われていたものの現在ではATARIがシリコンバレーのパイオニアでありゲーム業界の隆盛を導いたと評価されてるのアツい
だい

だいの感想・評価

3.5

世界の家庭用ゲーム機の歴史の礎となったATARI社の興亡を描くドキュメンタリー。

日本でファミコンが発売されるよりも5年以上前に発売され、
数年もの間、全米で未曾有のゲームブームを巻き起こしたAT…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事