亜人 第1部「衝動」に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「亜人 第1部「衝動」」に投稿された感想・評価

桃龍

桃龍の感想・評価

4.0

2016-05-14記。
サトラレ+ジョジョみたいな感じかな。
その世界すべてが嘘の「進撃の巨人」なんかより、嘘が現実世界で展開される方が圧倒的に面白い。
私は原作漫画を読んでたが、読んでない方がス…

>>続きを読む
アニメを1期しか見ていないが、亜人は面白い
3部作に話を凝縮した映画が存在していた
何度見てもやはり絵が好まない

亜人とは何か。。

巨乳で泣きぼくろがあり色っぽい下村泉さん。ただし人間ではありません。

3DCGアニメ『シドニアの騎士』を観て知ったポリゴン・ピクチュアズの新作って事で気になってた映画。
初見は劇場でした。

一瞬…

>>続きを読む
Arisa

Arisaの感想・評価

3.8
絵が3Dみたいな感じで不思議。
内容は面白いー!!
亜人からダークファンタジー系に手を出し始めた。東京グールとかデビルズライン とかね。

久しぶりに鑑賞。

「亜人」はいまいちハマらないのだが、この三部作はだんだん好きになってきた。

主人公があまり正義の性格じゃないのが、最初のとっかかりでしたが、それに慣れてきたのでしょう。

実写…

>>続きを読む

原作読んでるから、辿るだけかなあっと思って期待してなかったけど、やっぱり、アニメーションで見ると違うね。最初なんか、クオリティ低いなあって思ってたけど、IBMの戦いとかはよかった。薄っぺら顔に慣れた…

>>続きを読む

漫画原作のセルルックCGアニメ劇場作品。
3部作の1作目。


劇場で使用されたものと共通の素材を使ってテレビアニメも制作し、先に劇場版が公開されるという変わった手段で制作されている。

テレビアニ…

>>続きを読む
確実に実写よりもアニメ版を推奨する。
地上波放送も全話鑑賞済。
以外に面白いけど、決着付かんやん。何回死んでも生き返るから。
ほぼ記憶なし。

このレビューはネタバレを含みます

3部作らしい。なかなか面白い。

社会や周囲に溶け込まず生きてきた主人公が、特殊能力に目覚めたことで社会にいられなくなる。しかし、一人の友人に救われることで「友情」に目覚める。という感じのストーリ…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事