古庄俊生

レディ・プレイヤー1の古庄俊生のレビュー・感想・評価

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)
4.5
久々に"映画を観た"という懐かしい感覚を味わえる映画だった。USJなどでアトラクションになっている名作たちを観たときのような。
設定や映像が新しくてもそう感じるのは、きっと「いま映画を観てるぞ!」というワクワク感と、纏まりのあるハッピーエンドをもたらしてくれたからだと思う。
やっぱりスピルバーグはすごい。

デロリアンや金田バイク。シャイニングにチャッキー。アイアンジャイアントにメカゴジラ、そして「俺はガンダムで行く」
沢山の他作品モチーフが登場するのも楽しい。きっと拾いきれていないだけで、もっと沢山散りばめられているんだと思う。

「現実だけがリアル」なんて、J-POPの歌詞で聞かされれば興醒めしてしまうようなフレーズも、的確なタイミングで使われれば感動してしまう。
人との関わり方で孤独を感じたことがある人なら、ハリデーの言葉が沁みるだろう。
その上で「現実だけがリアル」だと言い切ってくれるのは、一番の救いだ。

私はゲームをあまりしない(というか、難しくて出来ない)けども、それでもエッグ探しをしてみたいと思った。
あと、案内人はキャラクターとして素晴らしい。

さて、明日からも現実で頑張って、ご飯を美味しく食べましょう!
古庄俊生

古庄俊生