JPSProodle

素晴らしきかな、人生のJPSProodleのネタバレレビュー・内容・結末

素晴らしきかな、人生(2016年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

久々の映画館、でも映画館で観てOKの、とても余韻の深い作品だった
キャストもストーリーも余りチェックしてなくて…次々豪華キャストがスクリーンに登場し、期待が高まる!
エドワードノートンやヘレンミレンを現代劇で観るのも久々な感じで嬉しくなる!
キーラナイトレイも、ケイトウィンスレッドもすっかり年取ってるけど、やはり綺麗〜
ヘレンミラン、青い衣装に青い瞳は素敵すぎてズルいw
3人の役柄とそれを指導?するハワードの同僚(友人)の組み合わせの重要さ!グッとくる!
ブリジットに1番泣かされたかな
彼女の過去は何も描かれないけど、あの陽気さや前向きさは、どれだけの悲しみを乗り越えた末に生まれたものだったのかと
サイモンに対するアドバイスやマディリンにかけた言葉は、彼女自身が沢山流した涙の結晶だったのかも…と( ; ; )(大好きな「フライドグリーントマト」と、「美しい人」の中に収録されてる「マギー」という短編を、思い出しました)
ハワードが何も考えなくて済むように没頭していたドミノが、夫婦の心の間にあったとてつもない壁を一気に壊していくのを表現したシーンが素敵でした
そして、こういう映画を観た日は演出や脚本や演技に講釈をたれるのではなく素直にメッセージを受け取れるような映画好きでずっといたいと思わせてもらったw
時間くんがとても可愛かったので、今後に期待ーw
不思議な絆で結ばれた8人の物語
ラストシーン、3人の姿を借りた形ないものたちが妖精のように清らかだった

※みなさんのレビュー読んでの追記※
‪あの3人は実在する、実は実在してないに解釈が二分されてるみたいで、‬
‪私は実在と解釈してるけど‬、どちらともとれる感じにあえてしてファンタジー感出してるところが上手いと思う‬!
JPSProodle

JPSProodle