えりみ

日本統一12のえりみのネタバレレビュー・内容・結末

日本統一12(2015年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

完結したらみようと思ってた極道映画シリーズ(2020年時点で42💦まだ全国統一出来てない)がやっと14までWOWOW放送📺😆
ネオVシネ四天王の2人
本宮泰風(もとみややすかぜ)
山口祥之(やまぐちよしゆき)
がコンビで主演。
「Vシネマ四天王」の内3人(哀川翔、小沢仁志、白竜)も出演😆😆
遂にダイジェストが変わった! 😲

四国編が終わり、唐突に東北編スタート😨
テキ屋系組織でまとまる東北神農会
青森県内で前から敵対してる進友会(東北神農会会長)と六代目菖蒲川一家

秋本(哀川翔)は丸神連合内の抗争をやらかした菊地組の使用者責任を問われまた逮捕😱
№2の若宮が沖田と協力して菊地組逃げ込んだ宮城県獲りを開始。
秋本にはくれぐれも氷室(本宮さん)と揉めるな、と厳命されてる若宮。沖田はイケイケでヒヤヒヤ😓

二代目侠和会幹部の辞令が出た氷室。
本部でも東北侵攻が議題に。
青森の菖蒲川一家を足がかりに侵攻開始🎯

遂に川谷の嫁(宮内知美)が喋った😲
氷室にお祝い言う為に😂
今回はもっとサプライズが😲😲
川谷(小沢仁志)の息子ジョージの面倒を見てくれって!
顔は小沢仁志より小沢和義に似てる😁
氷室が山崎組組長になったので、川谷は「総裁」て呼ぶように📝

同じやくざでもテキ屋と博徒は相容れないらしい😨
博徒系(侠和会)はあまり気にしてないっぽいけど、神農系いうだけあって的屋稼業の方はこだわりがあるみたい(盃事などの儀式を取り仕切るのは専らテキ屋系組織と聞いたコトある)。

全然歓迎されてない二代目侠和会、六代目菖蒲川一家も親侠和会、半博徒で分裂。
一方、仙台の方も丸神連合で揉めた菊地組が菖蒲川一家系列と何やらゴニョゴニョ😱
ややこしいな。
流石に氷室ばかりに手柄やれん😠と
青森は渡部本部長の下が担当し、
山崎組は秋田県を、田村(山口さん)が担当。
氷室は東京で刑務所仲間の植木が神農系なので情報収集。
進友会の平川会長が侠気ある極道😆と知ることに。

川谷の息子ジョージの行儀見習いはケンタの元で。
氷室の甥っ子として似た境遇のケンタにも学びがあるはず、と氷室の思い😌

二代目侠和会としては、東北神農会会長でもある平川を取り込みたい。
〜テロップ出ないので、
しんのうかい
しんゆうかい
どっちがどっち❓てなる😖ややこしい〜
平川会長の命を謎のヒットマンから救った田村😆
実は犯人は、沖田が狙ってる菊地組とそれを匿ってる平山組(菖蒲川系列)というややこしさ
〜二代目侠和会と盃交わした菖蒲川一家総長野宮を潰す策略〜
青森のゴタゴタが本格的な抗争に発展🔫🔫
次回、氷室が東北入りする事を予告して終わり😊

侠和会と丸神連合の東北色塗り競争に、川谷の息子ジョージまで😨とますます入り組んだストーリー展開に😅
シリーズ40を過ぎた今はどんなんなってるんやろか!?
えりみ

えりみ