バービーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 1401ページ目

『バービー』に投稿された感想・評価

なな

ななの感想・評価

4.2

とてもかわいくて、はっきりとフェミニズムを描いていて好き。
女性のエンパワーメントに加えて、自分が何者か、アイデンティティを見つめる映画だった。
私も周りもあまりバービー人形には触れてこなかったから…

>>続きを読む

笑える映画になってんのがすごい
めちゃくちゃ複雑な構造
バービーランドに男社会が持ち込まれるのは、現実世界の逆、つまりフェミニズムの発生と重なる。が、ケンの男社会は間違ってる。ケンの男社会を止めるの…

>>続きを読む
一生マーゴットロビーが美しい
アメリカンコメディって感じでおもしろかった
充希

充希の感想・評価

3.8

高畑充希ちゃんが主人公バービーの吹き替えをしているため、吹き替え版を初日の初回に鑑賞

トイストーリーのように人間とバービーが一緒に過ごす世界を長い時間描くと思っていたため、想像以上にバービーランド…

>>続きを読む
K

Kの感想・評価

4.2
みんなよかったけど、特にシム・リウとジョン・シナがよかった(笑)
H2

H2の感想・評価

4.2

バービー持ってる身としてはケンも欲しくなってきた
メタ要素、大袈裟な女性社会、おバカ要素マテル社玩具の歴史等等ずっと楽しかった

お笑いネタがコアすぎて劇場の子供にウケてなかった

個人的MVPはシ…

>>続きを読む
ザム

ザムの感想・評価

4.0

観た
フェミニズム要素やメッセージ性がかなり強めだが、男性側にも手を差し伸べた描き方が良かったと思う。バービーランドと現実世界の逆転した位置付けも面白い。ただ、ギャグ要素に関しては殆どが男性や男社会…

>>続きを読む
ショウT

ショウTの感想・評価

4.7

理想の女性像のバービー。
色んな職業のキャラクターがいて、みんな楽しそう。
バービーの世界ではケン、男性が脇役で、現実世界と逆である。

人間の現実世界を訪れ知るバービーとケン。

楽しくて明るくて…

>>続きを読む
AmyZあや

AmyZあやの感想・評価

4.2
女でも男でも、子どもでも大人でも、誰であっても、蔑ろにされるのはかなしいこと
TOMMY

TOMMYの感想・評価

3.3

『バービーは何者にでもなれる。』

世界中で愛され続けるアメリカのファッションドール「バービー」を、マーゴット・ロビー&ライアン・ゴズリングの共演で実写映画化。さまざまなバービーたちが暮らす完璧な世…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事