新月

バービーの新月のネタバレレビュー・内容・結末

バービー(2023年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

2人があまりにもバービー&ケンすぎて凄い…笑えるシーン泣けるシーンあって私は好きだった。でもちょっとメッセージ性が強すぎるかなあ。

女性監督であることや、主演がバービーなこともあって女性寄りの表現が多かったけれど、最終的に伝えたいことは性別関係なく「人間の自立」だと思った。

「女性は若さが売り」「20代過ぎたら価値がない」「綺麗で美しいことが全て」みたいな考えにどうしてもなってしまって、生きていて苦しいことの方が多い。
だから、セルライトを治したいバービーが人間のお婆さんを見て「美しい」と言って、涙を流すシーンはとても嬉しかった。

ケンは女性に依存する必要がなくなって、バービーからも解き放たれたて良かったな。

何より2人を演じたマーゴット・ロビーとライアン・ゴズリングが良すぎて…2人がいないと映画が成り立たないほどに!!

しかし映画にあまりにもメッセージ性がありすぎると、「どうせ映画を作ってる人達は汚い大人のくせに!」とか変なこと思ったり、少し冷めてしまう。今回のバービーもちょっとメッセージ性が強かったかな…映画中何度か思考が現実に戻ってしまった。これくらいわかりやすく伝えないといけないのかなあ……。

父と一緒に観に行ったので、4時間の弾き語りをする男性たちみたいな「滑稽な男性」を表現するシーンは、父が不機嫌になるかも…と不安だった。でも観終わった後は意外と同じように面白いという感想で良かった…!!
新月

新月