三月

バービーの三月のレビュー・感想・評価

バービー(2023年製作の映画)
4.0
まずポスタービジュアルが可愛すぎて、公開を心待ちにしていた作品。
ムビチケのデザインがバービーとケンの2パターンあり、購入時にかなり迷った(マーゴット・ロビーもライアン・ゴズリングも好きなので)。
その時はあまり気に留めていなかったのだけれど、終わってみればバービーとケン、どちらも同じくらい主役だった。

私自身は、いわゆる男女格差や性別による生きづらさを感じずにここまで暮らしてきたと思っていたけれど、途中のママの言葉に思わず泣きそうになってしまって驚いた。
(男性が悪いとか、常日頃差別を感じているとかでは決してなく)ほんとうに無意識に、社会の中で女性である自分のふるまいや立ち位置を「調整」しながらやりくりしており、言われてみればそれは確かに体力や精神力を使い、また繊細な注意力が必要な努力でもあったので。
そして不意打ちでそれを労ってもらったことに、気が綻んだというのもあると思う。

「男性とは」「女性とは」という主張が濃いフェミニズム映画の顔をしながら、個としてどう生き、何を実現していくかという、本質的な平等、理想に迫る作品であり、それをこんなにかわいくてかっこくておしゃれなデザイン、音楽でキュッとまとめられていることに、お礼と賛辞を送りたい。

私個人の感覚としては、男女の身体的な特徴による社会的な役割の差はどうしても出てきてしまうと感じており(何度も同じようなことを言うけど、そうした差があることは特に嫌ってはいない)、だからこそラスト、そのあたりにも向き合い、覚悟を持って地面をふみしめるバービーがとても眩しい。
三月

三月