なだ

バービーのなだのレビュー・感想・評価

バービー(2023年製作の映画)
4.5
契約パートなもので、会社での不条理な就労形態への不満をスカっと忘れたくて話題のバービー鑑賞。

社会生活を送るうえで我慢しなきゃならない事をバカバカしく大騒ぎで笑い飛ばしてくれる楽しい映画でした🤣🤣

女性の社会進出への夢を与えてくれたバービー人形。
女性の地位向上とか男女雇用機会均等とか言い出すと堅苦しくなる所、社会の歪みをうまーく風刺する『ホワイト・ノイズ』のグレタ・ガーウィグ監督

冒頭のモノリスパロディから始まり、バービー製造のマテル社CEОがウィル・フェレルってだけでどんだけ面白くしちゃうのよと期待します。

ライアン・ゴズリングと『シャンチー』のシム・リウが最高✨海からジョン・シナをチラ出しするセンスの良さ。

大爆笑を我慢して肩を震わせていたのでフラストレーションが溜まる🤭けれど劇場で観て大満足。

バービーハウスの上から覗き込む視点はリカちゃんハウスと同じだし😂…女おじさんみたいななだも幼少期はリカちゃんハウスで遊んでいたので懐かしい💕

初期のバービー人形は日本で生産されたとか。当時の日本の技術は世界に通用する出来だったのですね。

バービー誕生から64年
ツルツル肌のドール達も少し老け顔になっているのかなって思わせる年齢高めの役者陣起用は洒落ている🤣
「女性版ゴーストバスターズ」のケイト・マッキノンの博士バービー最高です👍









🏝🏝🏝🏝🏝🏝🏝🏝🏝🏝🏝



夏休みは松島に旅行
風光明媚な松島ですが、目的はこの店に行くことのみ!!
良かったらお付き合い下さい。



【映画好きにたまらん松島のカフェ&バーリンチ】
松島の高城町で仙石線を下車
デヴィッド・リンチをこよなく愛しているオーナー👩の経営するお店「cafe&bar LYNCH」は、ツイン・ピークスのブラックロッジをイメージした空間で、大量の映画パンフレットと映画書籍とDVDが山積みの店内。料理も美味しく居心地抜群でした。25年囚われてもいい🥰

インスタにも写真あげてますのでご興味があれば是非✨

https://www.instagram.com/p/CwPRAvkv0VW/?igshid=NjIwNzIyMDk2Mg==


興味を持って下さってありがとうございます🙇
貸切、臨時休業もあるのでお問合せして行って下さいね。

http://cafelynch.com
なだ

なだ