MoD

バービーのMoDのレビュー・感想・評価

バービー(2023年製作の映画)
3.5
アメリカのクソB級コメディ映画からド直球な下ネタを除いて豪華にした感じ。

映画は面白くないけど、一方でメッセージ性はかなり面白いと思った。

◆映画の話
別にバービーで遊んでいたわけじゃないから何の愛着もないけど、昔遊んでたおもちゃの物語がこうもハチャメチャB級感だったら嫌かも。

作者が現れてバービーが人間になるところは走馬灯を見ているようで感動するような気がしたけど、その直前までがハチャメチャだったし全然気のせいだった。

◆メッセージの話
バービーランドは女性優位な昔ながらの「現実との逆転世界」。ケンによって男性優位にされたけど、さらに逆転して少し平等で女性優位な「現実との逆転世界」に戻った。
そんな中、弱者側のケンは"すぐには"偉くなれないとハッキリ言われて物語が終わった。コレ、パッと見では悪い男を打ち負かしたすっきりエンドに見えるけど、実際は弱者側の女性に向けたメッセージだと思うんだよね。ただポリコレしてるだけでは偉くなれない、正しい努力が必要だよって。でもそれって皮肉じゃなくて二重の意味でエールなのよね。

それに加えて、女性は男性の価値観に縛られず自由になってもいい⇔でもバービーは特別な女性ではなく普通の女性として生きてもいいというどちらも肯定するエンド。

ダブルにダブルで両者を肯定したメッセージ性は見事だと思った。読み解けない人にはスッキリ、読み解ける人にはなるほどねで終わらせて感想を二重にさせるのは商業的には大正解だよね。


----
会社の上役たち、終始キモかった。マテル社はIP企業になりたいみたいだけど、こんな役回りでIP企業として愛されるの
MoD

MoD