ヒッチコック/トリュフォーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 7ページ目

『ヒッチコック/トリュフォー』に投稿された感想・評価

『映画術 ヒッチコック/トリュフォー』を題材にしたドキュメンタリー映画。
原著が若きトリュフォーが過小評価されていたヒッチコックの映画史における位置づけを覆そうとする野心に満ちたプロジェクトであり、…

>>続きを読む
Cineman

Cinemanの感想・評価

4.0

『ヒッチコック /トリフォー』
ケント・ジョーンズ監督
2015年公開アメリカ
鑑賞日:2022年10月7日 U-next


「映画術 ヒッチコック/トリフォー」(1981)は発売と同時に読んだ。…

>>続きを読む
よしを

よしをの感想・評価

4.2

こうやってドキュメンタリーで他の監督がヒッチコック作品について語ってくれると分かりやすいしワンシーンワンシーンへの着眼点が凄いなといつも勉強になる。
「ヒッチコック/トリュフォー」読んでみたくなりま…

>>続きを読む
AQUA

AQUAの感想・評価

3.8

フランソワ・トリュフォーの熱烈な手紙により名監督アルフレッド・ヒッチコックとの交流が始まり、ついにトリュフォーによるヒッチコックへのインタビューが実現、そのヒッチコックの作品に対する考えや撮影に関し…

>>続きを読む
今気付いたけど、トリュフォーって物語的な語りのシーンから映画的なショットに移行するリズムが、ヒッチコックにとても似ている。
K

Kの感想・評価

4.6

「サイレントが原形」という考え方がとても素晴らしい。台詞なんて本当はいらないんだよな。なんてことを言うには台詞によって食らうことがあまりにも多くむしろ積極的に求めてすらいる自分ではあるけども、改めて…

>>続きを読む

○「映画術 ヒッチコック/トリュフォー」のドキュメンタリー映画。スコセッシ、ポール・シュレイダー、フィンチャーがインタビューに出ていてびっくり!すごい豪華。本も読みたくなったよ。

○「映像と音響、…

>>続きを読む
noritakam

noritakamの感想・評価

4.0
「定本 映画術 ヒッチコック/トリュフォー」を買い直しましたヽ(´▽`)/
Amuro

Amuroの感想・評価

3.5

凄い人達がただのファンみたいに好きなシーンを語ってて面白い。切り取ったシーンを観てるだけでも時間と空間、光と影の使い方がヤバい。
白黒映画から逃げずにヒッチコックもトリュフォーもちゃんと観ようと思っ…

>>続きを読む
Maki

Makiの感想・評価

3.6

ヒッチコックとトリュフォーに親交があったって初めて知った😅
この本、読んでみたいなぁ😆

一週間、1日に7〜8時間インタビューしたとか。
録音からはすごく和やかないい雰囲気が伝わってくるし、スコセッ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事